すっごく今さらなんですが、
鬼滅の刃って漫画知ってますか??



少し前からめちゃくちゃ人気ですねニコニコ
彼に勧められて読んでみましたルンルン




私は母から
『偏差値が下がるから』
と漫画禁止で育ったので、
ほとんどちゃんと読んだことがないんです。

なので新鮮ニコニコ



妹以外の家族を鬼に殺されてしまった少年が、
仇を打つため、
助かったけど鬼にされてしまった妹を人間に戻すために戦うお話です。




私は漫画自体にあまり興味がないし、
少年漫画にはもっと興味がないし、


平和主義なので殺戮やグロい系も全くダメなのですが、
面白いですキラキラ




仲間と一緒に鬼をやっつけていく物語よりも、
人間的に大切な深い台詞がいいですウインク




自分がされて嫌なことは人にしないとか、
人にちゃんと謝る、お礼を言うとか。



仲間や家族を思いやって助け合うとか。




子どもにはもちろんだけど、
大人にも当たり前のようで大切なことだなぁと思います炎




あと少しで終わってしまうらしいので、
さみしいですが楽しみですうずまき


新しい会社に来てから2週間が過ぎました爆笑




前はシフトでしたが、
今はカレンダー通りのお休みなので、
連休が楽しみですピンクハート




いよいよ仕事内容が本格的になってきましたキラキラ




まだ遅いし間違ってばかりですが、、滝汗




有り難いことに優しくわかりやすく教えていただけていますアセアセ



早く任せてもらえるように、今は勉強ですグー





きちんと時間をとって教えてもらえるだけじゃなく、
自分でやってみて、
ノートをまとめる時間まであることが本当にありがたいですニコ

それだけ仕事量に余裕があるってことキラキラ





前の会社は、

仕事が山積みで毎日残業して
それをこなすのに精一杯でしたもやもや



朝からお客様対応しながら
他の業務も平行しないといけなかったり、、

そんなのダメに決まってますよね笑い泣き




業務内容を見直す時間もなく、
無駄なことも沢山。



それに加えて新たな仕事をどんどん増やされましたムカムカ



減る業務はなく、分担するわけでもなく、
仕事量や残業は関係なく、
ただ仕事が増えるだけでした真顔真顔真顔




それならそれで効率考えてなんとかやってしまっていたので、
問題はないと思われてしまっていたのかも、、、?




今の会社は、

心の余裕を何より大事にしているので、
余裕がないとお客様や仲間にも思いやりがなくなってしまうという考え。



むやみに仕事量を増やすことはもちろんないし、
問題があればすぐ解決してくれるし
残業もゼロですルンルン





私は教えられたことをメモに走り書きして、
時間があいたときに別のノートにまとめてマニュアル化しているのですが、




中学高校時代を思い出しました爆笑爆笑爆笑




あの頃やっていたことが今役立つなんて、、ニヤニヤ





先輩から誉められましたが、

先輩はノートが苦手で
すべてExcelでマニュアルを作っていました!



そっちのほうが絶対にいいし、
めちゃくちゃわかりやすいし尊敬ですポーン




毎日楽しく仕事ができていますが、

コロナ拡大のため、
もしかしたらテレワークになるかもとのことゲッソリ



万一にそなえ自宅でも準備を始めています炎



わたくし初めてのテレワークですくるくる

転職して1週間経ちました爆笑爆笑爆笑




商材もなんとか覚え、
少しずつですが出来ることを増やしていますくるくる





待遇だけでなく、
先輩方も明るく優しくいい方ばかりです照れ




どこでも1人くらい嫌な人はいるものだと思っていましたが、
今のところいませんキラキラ




また前の会社と比べてしまいますが、
前の会社は、




挨拶をしても無視したり、
いない人の悪口を言ったり、
嫌なことがあったり忙しい時に八つ当たりしたり、


どうしてそれが面白いのかわからないけど、

ウケ狙いでためぐちで話したり、
意味のないところでキレたりする人たちがいましたニヤニヤ




真面目に仕事の話をしてる途中で、
急に

『ちょっと何言ってるかわかんないです』

って返ってきたりもよくしましたニコ




みんなが笑っていたら私もそうしていましたが、
今は何が面白いか全くわからない真顔真顔真顔





もちろん純粋に楽しかった時もあるし、
悪い人たちではないんですが。





私はされなかったけど、
前の会社の社長は、


気に入らないことがあると
すぐ怒鳴り散らして会話にならない人でした。


会議室から怒声や机を叩く音が聞こえたり、
まさにキレる中高年(笑) 




ワンマンなので全員社長に従い、
反対意見を言うなんてもっての他でした。





今の会社でも、

当たりの強いお客様や
大変なことはあるけど、

八つ当たりしたり怒鳴る人はいません。




普通に考えてそんなんでいいわけないし、
ただ全員が萎縮して過ごすだけの会議って何の意味があるのかなと思う。



社長といっても人間だし、
よそはよそなのでいい悪いとかは言いませんが。



離れてみてわかることって沢山ありますね。

転職してよかったですニコニコ
また明日からお仕事がんばりますグー


転職しましたニコニコニコニコニコニコ




初日は緊張しましたが、
皆さんに優しく教えて頂きリラックスできています照れ




今は研修中なのですが、
すでにかなり驚いてますポーン




まずは、、




ネスカフェバリスタがある。





普通の珈琲や紅茶も色々フレーバーがあって迷っちゃいますニヤニヤ

自由に飲んでねスタイル。



今時当たり前なのかもですが、
ウォーターサーバーもあって感動です滝汗


仕事中に飲むものは会社で用意するスタンスみたいです。





インフルエンザワクチンや歯科検診を全額補助。




初めて聞きましたゲッソリゲッソリゲッソリ

今まで自分で負担していたし、
普通そうですよね。

インフルはなったら大変だし、
歯は大事だから。

だそう滝汗





防災ヘルメットと毛布を支給された。




きちんとマニュアルも貰い、
非常食や避難場所や避難経路など
細かく説明がありました。



本来は必ず説明しないといけないけど
実際はされないことが多いようで、
私もきちんと説明されたのは初めてでした。

大事なことですよね。






他にも福利厚生がたくさんあって、
就業規則もいつでもPCで確認できるし、
リモートも取り入れていて驚きの連続です雷






つい比べてしまいますが、
前の会社は福利厚生なんてありませんでした真顔




珈琲どころかウォーターサーバーさえないし、
補助も防災の説明もないし、
コロナでもリモート?
うちには関係ない状態。


毎日残業をするのが当たり前で、
有給はほぼ使えないし
ボーナスも無し真顔真顔真顔





あれ?これって、、、







ただのブラックじゃんニコニコニコニコニコニコ







働いてる時は気づかなかった。
それが普通だったし、
仕事を嫌だと思わなかったから続けていたんだなぁ。





これだけ良い環境に恵まれているので、
仕事で返さなければグーグーグー


とにかく商材を覚えますニコニコ炎炎炎


楽しいお休みも終わりですショボーン



前の会社は、
コロナだろうが緊急事態だろうが


テレワークや自粛は一切なかったので、
長い有給があってほんとによかったです照れ




おかげでやりたいことリストはほぼ達成できました爆笑




海外には行けませんでしたが、
帰省はできたし彼ともゆっくり過ごせたし、

何より断捨離とお掃除ができましたチョキ
これが一番うれしいですピンクハート




閉まらなかったクロゼットは
中身が減り閉まるようになったし、(笑)


エアコンや洗濯機は何これ!?
って位本当に汚かったゲロー



洗剤などのストックや常備薬も整理して、
前より少しはマシになりましたウインク



まだまだ完璧ではないので、

これからも断捨離を続けて
もっと綺麗にしてキープしますキラキラキラキラキラキラ




いつになるかわからないけど、
今後行きたい旅先をググってニヤニヤしたりニヒヒこれ最高に好きです(笑)



何度も読んでる愛読書、
谷崎潤一郎や夏目漱石の本をまた読んでみたりルンルン




時間を気にせずだらだらもしましたが、

筋トレやウォーキングをしたり、
むやみに買い物に行かないで、
うちにあるもので考えてお料理してみたりUMAくん



ヘアサロンと脱毛と整体にも行けたしよかったです爆笑爆笑爆笑




この有給中のテーマは
『生まれ変わる』でした。




部屋中を掃除して、
前の会社を思い出すものを捨て、
生活も変わり、
私は生まれ変われた気がします!




優しくだらだらさせてくれて、
遠出はできないけど近所に外食やお買い物に連れていってくれた両親と彼に感謝ですイエローハーツイエローハーツ




本当に楽しかったニコニコニコニコニコニコ




明日から新しいステージですくるくる

ちょっとドキドキですが不安はありませんニコ
なるとかなる~爆笑爆笑爆笑