転職して1週間経ちました爆笑爆笑爆笑




商材もなんとか覚え、
少しずつですが出来ることを増やしていますくるくる





待遇だけでなく、
先輩方も明るく優しくいい方ばかりです照れ




どこでも1人くらい嫌な人はいるものだと思っていましたが、
今のところいませんキラキラ




また前の会社と比べてしまいますが、
前の会社は、




挨拶をしても無視したり、
いない人の悪口を言ったり、
嫌なことがあったり忙しい時に八つ当たりしたり、


どうしてそれが面白いのかわからないけど、

ウケ狙いでためぐちで話したり、
意味のないところでキレたりする人たちがいましたニヤニヤ




真面目に仕事の話をしてる途中で、
急に

『ちょっと何言ってるかわかんないです』

って返ってきたりもよくしましたニコ




みんなが笑っていたら私もそうしていましたが、
今は何が面白いか全くわからない真顔真顔真顔





もちろん純粋に楽しかった時もあるし、
悪い人たちではないんですが。





私はされなかったけど、
前の会社の社長は、


気に入らないことがあると
すぐ怒鳴り散らして会話にならない人でした。


会議室から怒声や机を叩く音が聞こえたり、
まさにキレる中高年(笑) 




ワンマンなので全員社長に従い、
反対意見を言うなんてもっての他でした。





今の会社でも、

当たりの強いお客様や
大変なことはあるけど、

八つ当たりしたり怒鳴る人はいません。




普通に考えてそんなんでいいわけないし、
ただ全員が萎縮して過ごすだけの会議って何の意味があるのかなと思う。



社長といっても人間だし、
よそはよそなのでいい悪いとかは言いませんが。



離れてみてわかることって沢山ありますね。

転職してよかったですニコニコ
また明日からお仕事がんばりますグー