http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000046-kyt-l25

 大津市の三井寺(園城寺)で、国宝・金堂の屋根修復がほぼ完了した。堂を覆う素屋根が外され、3年ぶりに威容を現した。40年ぶりに葺き替えた真新しい檜皮葺(ひわだぶ)き屋根が、秋空に映える。
 入母屋造りの屋根は約40年ごとに葺き替える。2004年秋の台風で破損し、前回の修理から38年間経過して老朽化も著しかったため、05年2月から修理を始めた。
 金堂は県内最大級の社寺建築で、屋根は約1400平方メートルあり、同年8月に素屋根を組み工事を進めた。大津市の職人が葺き替え、大軒の端に新しい大鬼瓦を据えた。総事業費は約4億円。11月に落慶法要を行う。






お一人でも楽しみながら作れるドールハウスキットです。ドールハウスキット茅葺きハウス茶店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000001-giz-ent

波打つWのビルで船酔い

Wホテルではありません。

プラハの「Walter Towers」です。4つの曲がってるタワーをくっつけて、ゆるやかにカーブする優雅な「W」を演出しました。コペンハーゲンの建築家集団「Bjarke Ingels Group(BIG)」の最新プロジェクト」

やっぱり悲劇とか起こるんでしょうかね。と書いても大学生には意味不明ですよね。いやあ、それにしても見てるだけで船酔いが来ますね…別に動いてるわけじゃないのに。別アングルの写真でさらなる船酔い気分をご堪能ください。


ここのアパートに住めるなら慣れる自信はありますね。
BIGのサイト見ると、こんなカーブ、まだ序の口なことが分かります。

【 波打つWのビルで船酔い・追加写真 】





建築家のための鉄筋コンクリート構造

建てる前によむ本

使う人のイマジネーションで可能性は無限大。【ネルソンベンチ L】ジョージネルソン(George Ne...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000045-san-l30

西村記念館を無料開放、19日まで 和歌山・新宮市

「近代化遺産全国一斉公開」の一環として、日本で最初に男女共学を実現し、自由な学風を誇る文化学院を創設した西村伊作の作品を展示している新宮市伊佐田町の登録有形文化財「西村記念館」が、11日から19日まで無料開放される。

 西村は建築家、画家、陶芸家といったさまざまな顔を持ち、記念館は西村が家族のために設計し、大正4年に建てたもの。与謝野寛、晶子夫妻、画家の石井柏亭、同市出身の作家、佐藤春夫ら多くの文化人や芸術家らの交流の場として利用され、現在は油絵や陶器、家具など西村ゆかりの品が展示されている。

 近代化遺産とは、幕末から第二次世界大戦期までの間に建設された駅舎や橋、町工場、公共施設など近代化に貢献した産業、交通、土木にかかわる建造物。「近代化遺産の日」(20日)をはさむ10~11月を全国一斉公開期間とし、各地の重要文化財、登録有形文化財を含む近代化遺産が一斉公開されている。

 記念館の開館時間は午前9時~午後5時。14日は休館。問い合わせは記念館((電)0735・22・6570)。



2つの対象的な「線」の結合が体にフィットする【LC4シェーズロング】ル・ コルビジェ(LE CORBU...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000001-cdj-musi

ベルギーの元祖テクノ・トリオ テレックスのマーク・ムーランが死去

 クラフトワークやYMOと並び、現在のテクノ・シーンに多大な影響を与えたベルギーのテクノ・トリオ、テレックス(TELEX)のメンバーであったマーク・ムーラン(Marc Moulin)が9月26日、癌のために死去しました。66歳でした。

 マーク・ムーランは1942年生まれで、60年代からジャズ・ピアニストとしてキャリアをスタート。78年に、建築家でもあるミッシェル・モース(vo)と、サウンドエンジニアのダン・ラックスマン(syn、prog)とともにテレックスを結成。グループでは作曲・編曲を担当し、キッチュなテクノ・ポップを数多く生み出しています。また80年代に人気を博したフランスのテクノ・アイドル、LIOの仕掛け人としても知られていました。

 近年は精力的な活動ぶりで、2006年にはテレックスとして20年ぶりの新作となった『How Do You Dance ?』を発表、また2007年にはソロ名義によるアルバム『I Am You』を発表していました。心よりご冥福をお祈りします。



デスクチェアー 幅48.5cm 4色対応 technokids テクノキッズチェアー 2009年版【送料無料】...