ドイツの朝ごはんは贅沢な時間❤︎ | →Halloな生活 ❤︎

→Halloな生活 ❤︎

呑気に暮らしたい
ドイツ在住
旅行や美味しいもの
たまに人生に悩みボヤきます!
お付き合いありがとうございます❤︎

ドイツ🇩🇪にきてから友達とのランチは

カフェで朝ごはんを食べることが多くなりました


だいたいのカフェやパン屋さんで


Frühstück 朝ごはん


と言うメニューがあって、

開店から12.00まで注文できるところが多いです


朝ごはんメニューもカフェによっては

10以上の種類があり豪華な物はスモークサーモンが乗っていたりパンケーキだったりも


こちらはかなりベーシックな物指差し


パン、ゆで卵、ハム、チーズ、バター、ジャムで

8ユーロ位 飲み物は別



ただ食材を載せてるだけなんだけど

ドイツのカフェってみんな盛り付けセンスがいい



こちらはスクランブルエッグに

オレンジジュース付きで13ユーロ位したかな



こんな感じのオープンサンドを出すカフェも多いです



どのお客さんもお喋りしながら

2時間くらい滞在してるので

シニアのグループをよく見ます 

おじさま達もいますよ♪


どのカフェも12.00からはランチメニューが始まって、お客も厨房も慌ただしい雰囲気になります


だから朝ののんびりした雰囲気の中で

いただく朝ごはんが本当に贅沢なんです


メニュー自体はとてもシンプルなんですが

10ユーロ位で空間と時間も込み❤︎て

感じなのかなと思います


家族ではなかなか

コーヒー、パン、チーズ、ハム食べに

朝から30〜40€出したくないけど💦


友達との10€〜15€ 朝ごはんは

ドイツならではの贅沢時間です✨✨✨