3/10 氷上練習 | 九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々の出来事を綴ります。

3/10 氷上練習
練習メニュー

1.アジリティ&パックプロテクション
2.パス&シュート
3,1-0ローリング
4.1-1(2種)
5.パワーキル
6.3-1
7.ストップ&ダッシュ

皆さんこんにちは。
本日のブログを担当します4年の曾我部です。4日連続の練習から3日が経ち、選手権前最後の90分練習でした。

最近の練習ではシールディングをはじめとする「型」の習得がメインとなっています。練習メニューが考えられて構成されているため、練習ごとに習得すべきノウハウが点々バラバラではなく、星座のように星々が繋がって1つの完成形を成しています。そのため練習終盤の3-1などに関しては、それまで練習した、どの状況と繋がっているか考えて行うことが重要だと感じます。取り敢えずやってみることも大切ですが、物事をしっかりと確認してから行うことも大切です。多くの部員がミーティング中にメモをとっていますが、自ら試行錯誤していくうえでも、この習慣は続ける必要がありますね。

話は変わりまして、今のブログ内容は昔と変わって「アイスホッケー部の日常」を盛り込むことになりました。ブログを読んで下さっている方なら共感して頂けると思いますが、これがなかなかに面白い。ブログ担当が後になるほどプレッシャーがかかります。大阪出身の私は今までの「何か面白いことをやって」というパワーワードで鍛えられてきたわけですが、ここは少し真面目な話でもしようかなと思います。
3月も中旬、そろそろ新歓の時期に突入します。私たち4年生も出会って早3年。新歓用の写真が必要ということで自分の写真ホルダーを見返していました。20分くらいかけて部員が写った写真の枚数を数えると、3年間でなんと2842枚もありました。動画を合わせると約3000近く。練習後や大会後の写真。飲みに行ったり旅行に行った時の写真。そして撮られている側は気づいていない何気ない1枚。私たちの代は人数も多く、もちろん性格もバラバラ。入部当初、こいつとは合わなさそうだなと感じていたことも思い出しました(笑)。今年1年も各々忙しくなりホッケーを忘れたくなることがあるかもしれませんね。でも残り1年。いや、後9ヶ月ちょっと。今のメンバーで走りきれたらと思っています。もちろん記憶にも思い出は残っていますが、お酒を飲みすぎている現状のせいでいつ脳細胞が死滅するかわかりません。一生の思い出として残せるようにこれからも写真を撮り続けたいと思います。

最後にはなりましたが、いよいよアイスホッケー人生最後の選手権が始まります。七大戦優勝を目標にしている今、選手権は優勝して当たり前。今できることを全力で出し切りますので応援のほどよろしくお願いします。

追記
前々回のブログで河野が私の金欠話を書いたところ、私の祖父母からお小遣いを頂けました。本当に有難うございます。選手権頑張ります。

#27 曾我部