試験まであと72日☆2021年度全国通訳案内士試験の施行要領公開! | ガイドブックに載ってないマチュピチュ、ウユニ、ガラパゴス101の楽しみ方

ガイドブックに載ってないマチュピチュ、ウユニ、ガラパゴス101の楽しみ方

元南米エクアドル在住の現地ガイド
現スペイン語&英語の通訳案内士が
南米旅行、面白いラテン情報、
観光から気になるニュースまで、
わかりやすくお届け!

地球の裏側の南米が少しでも近くなりますように!

HOLA!あんりです。

 

夏の戦いといえば

今年は東京オリンピック・パラリンピック

スポーツでの大きな戦いが

まさに繰り広げられようとしていますが

 

訪日外国人への観光ガイドを目指す人にとっての

夏の戦いといえば

そうです、全国通訳案内士試験です。

今年も受験シーズンの到来です炎

 

*************************

 

2021年度全国通訳案内士試験

施行要領公開

 

 

 

 

JNTO(日本政府観光局)のホームページに

7月14日付で施行要領が公開となりました。

同日官報でも公示され、来週19日からいよいよ

願書の受付が始まります。

 

 

 

願書受付期間は7/19(月)~8/18(水)

今年は郵送での願書申し込みはできず、

電子申請のみとなるそうです。

施行要領も紙媒体での用意はなく、電子版のみ。

 

私が受験した当時、受験会場で20代以下はかなりの少数で

PCが苦手な世代の方々が大変多い印象を受けました。

申込時点で、そういった方々にハードルを設けるのは個人的には賛成できませんが、

紙の往来よりも安全だから、ということなのでしょうか。

 

試験要領はこちらのリンクからご覧いただけますOK

 

 

筆記試験は9/26(日)

今日7/17から数えて、あと72日後です炎

 

私が受験した2016年度にはない口述試験もあり

よりガイドの実務に即した試験内容となっていて、

その分難しさも増しているかもしれませんが、

試験免除に該当する試験や資格が増えているので

挑戦しやすさはUPしている印象です。

 

 

9/26の一次試験の結果がわかるのは、11/11

1か月半、ドキドキしながら結果を待っている間にも

二次試験のスピーキングテストの勉強は怠れず、

なんともムズ痒い期間が続きます。

 

11/11に合格したら、1か月後の12/12には二次試験

2か国語同時受験の方は、同じ受験地で2ヵ国分受けることができます。

 

私の場合は午前中に英語、午後にスペイン語の二次試験だったので、

朝一でアメリカ人の友達に電話し、

お昼休みでエクアドル人の友達とスペイン人の友達に電話し

(アクセントが違うので、両方に慣れておくために)、

とにかくネイティブの友人と話すことで、英語/スペイン語モードを切り替えました。

 

 

肝心の試験申し込み=電子申請は、

7/19(月)午前10:00~こちらのリンクから申込可能となっています。

▼またはこちらをクリック

 

 

試しに今アクセスしてみると、まだ電子申請スタート前ですが

チャットでリアルタイムで問い合わせができるようになっています。

PCが苦手でも、少し安心できますね。

 

 

 

ちなみに気になる受験料は

1か国語:11700円

2か国語:23400円

2か国語受験はきっちりと2倍かかりますガーン

 

高額な受験料なので、絶対に受かってやる!

と余計に火が付いた記憶がありますロケット

 

 

*******************************

 

 

私が通訳案内士試験を受けたのは

2016年の夏のこと。

日本人をアテンドして南米ガイドをしていた経験から

今度は日本に来る南米人をガイドしたい!

と急遽イナズマに打たれたかのように思い立ったのが

2016年の5月雷

 

思い立って1週間後にTOEFLの試験を受け

ギリギリで英語試験の免除資格を得て

3カ月間、寝る・食べる以外は勉強に費やして

挑んだ初受験、そして英語・スペイン語の二か国語受験筋肉

 

朝起きてご飯の前に1時間の復習、

ご飯は眠くならないよう最小限で済ませ

図書館の開館から閉館まで入りびたり

お昼は隣の公園でパン1つ

帰宅したら総復習をして

ご飯とお風呂をササっと済ませ

寝る前に暗記を頭に詰め込むガーン

 

こんな3か月のストイック受験生活を経て

奇跡的に初回受験で一発二か国語合格ができました。

本当にラッキーだったと思いますし、

全国通訳案内士を仕事にできていることを幸せに思います照れ

 

なんせ科目が多く、

求められる語学レベルも低くはないので

難しい国家試験ではありますが、

訪日外国人の方々に日本の良さも悪さも含めて

直接伝えられる、

旅の思い出の一部になれる、

旅をより素晴らしいものに一緒に作り上げていく

という経験は、通訳案内士の特権です。

 

私でも合格できたんです。

必ずガイドへの熱意と根性があれば、合格できます。

是非、チャレンジしてみてくださいね筋肉

 

SUERTE!