マリオの威力 | 天満橋のヘアサロン・美容室・美容院「quiora/キオラ」のブログ

天満橋のヘアサロン・美容室・美容院「quiora/キオラ」のブログ

ヘアメイクアップネイルサロン quiora/キオラです。



ユニバーサルスタジオに行ってきました⭐


北海道から友達が大阪に遊びに来るので

“どこか行きたいところある?”

という話でユニバへ。





どれくらいぶりかなぁ…

すごく久しぶりでした(笑)


かれこれ、10年以上は行っていないような。


毎年、誕生日の頃に

1年に1度だけは

必ずユニバに行く事にしていたのですが、

アトラクション、レストラン、

何をするにも、すごく並ぶので

どうにも時間がなくなって、

いつも少しだけ心残りのまま

帰ることが多かったです。



ある時、

アトラクションを並ばずに乗れるチケットを購入して、

乗りたいアトラクション全て乗ろうとしたことがあります。


お陰ですごくスムーズ。

全制覇。

心残りは全く無くなりましたが、

逆に、すっきりしてしまったと言いますか…

翌年に“また行こう”と思えなくなり

なぜか楽しみが半減してしまったような感じだったんです。


アトラクションを乗るのに

何時間も並ぶのは、

しんどいだけかと思っていたんですが、

どうやら…

そうじゃなかったみたいです(笑)


何時間待とうと

並ぶ時間も楽しかったんだ、と。


人の心は難しいものですね(笑)




そういう訳で、

いつの間にか足が遠退いてしまっていた

あれ以来のユニバーサルスタジオ。


今回はアトラクションのファストパス

買わなくて良いか、と


友人はハリー・ポッターの大ファンなので

どうしても行きたいところはそこだけ、なんて話していましたが



私は最後に行った時にはまだ無かった

スーパーニンテンドーワールド!

ここに行ってみたくて


最初は行き当たりばったりで良いよね~

と話していたのに。

混んでいたら仕方ないし

無理せずにぼちぼちと…

とか言っていたのに(笑)


ウワサによると

めちゃくちゃ混んでるらしい。でして…

行ってきたお客様に伺っても

めちゃくちゃ混んでる、との事でした。

インターネットで色んな方のブログや

パークガイド見ていても

とにかく混むから入場整理券をゲットするのが大変と書いてあり…


うーん…

これは。もしや、入れないかも?

と急に心配になって


友人の方も楽しみにし過ぎて

ネットで調べすぎて(笑)

入れないんじゃないか、と

心配になったらしく、


やっぱりチケット買おうか、という話になったんですが…

いやはやびっくりw(゜o゜)w

ニンテンドーワールド確約チケットは

なんと23,000円

 た、たかい…

入場料が、8,600円だから

 さ、3万超える、

驚きすぎて、二人で大笑い。

高額ですが、それでも全て完売していて、

入手困難、事前購入は無理だったんですが(笑) 友人は

3万円出すなら美容液買うと言っていたのがウケました(笑)

確かに。

私たちに必要なのは

入場確約チケットより、美容液かも(笑)

アンチエイジングとか

かなり高級ですもんねw


そんなこんなだったんですが…

当日、行ってみて

あまりの人の多さにビビりました(笑)



この人の海。
なにごと~?!な、混み具合(笑)
こんなの初めてw(゜o゜)w
小さくて見えにくいですが
奥の奥までずーっと人です。

この時、既に1万人が並んでいたらしく


開園時間より15分早く開けてくれましたが、
入るのに40分近くかかりました。

ユニバの1日の入園者数が
2万5千人~3万5千人らしく、
年間では今やディズニーを上回るそうです。
昨年、2023年のテーマパーク年間入園者数は世界第3位だそうで…次いでディズニーランドが4位、ディズニーシーが5位、
とにかく日本のテーマパーク、人気過ぎますよね(笑)
どっちもスゴいですけれど…

つまり、めちゃめちゃ混んでるんですね、

入口で持ち物検査があって、
「食べ物とか飲み物は持ち込めないんだよ~」
友人が教えてくれましたが
へぇ~…そうなんだ、と歩きだして
振り返ったら
友人が全然通してくもらえてなく、

どうしたのかと思ったら
カバンに“スルメ”が入っていたとの事(爆笑)

今晩、ホテルに帰る時に
大阪の友達に北海道のお土産を
渡したくて持ってきたらしいのですけど、

クルーの人には完全に
“おつまみ”にしか見えていないので
パーク内におつまみは持ち込めません、とか諸々(笑)

そりゃそうww なんですが、
そういうつもりでもないのでww
必死に説明している様子(笑)

持ち込めず
北海道のお土産、没収か(笑)

本人、直前に“食べ物持ち込めない”と言っていたのに←盲点だったらしく(笑)
更にスルメだし、貝ヒモとか他にも珍味が色々。
それを肴に酒盛りしそうにしか見えない流れが、全部、何もかも出来すぎで
可笑しかったです(笑)

“おつまみは持ち込めません”
“おつまみでは無いです”
やり取りがコントみたいで
笑えますww

そうでしょうとも。
おつまみにしか見えないです(笑)

クルーの人も食べる気が無いから失念していたことを理解してくれて
笑っていましたが、
でも、珍味のフルセットが出てきたら
普通にびっくりしますよね(笑)
夢の国にスルメは似合わないので
持ってくる人なかなかいないかも、
2人で大笑いでしたww





入ってみたら、外国人観光客が多くて、
日本人はあまりいないような…
チケット完売は海外からのお客様が購入されたんだな、と。



クルーの方々にも何度も英語で話しかけられました(笑)
いやいや、めっちゃ日本人です。
日本語で問題ないです。


最初にアトラクションに乗ったんですが
降りてから
ずーっと目がまわっていました…

もともと乗り物酔いをしやすい方なので
酔い止めを飲んで挑みましたが
しっかりバッチリ酔いました(笑)


友人はめっちゃ元気、この笑顔です(笑)
すぐにジェットコースターへ行くことになり、
私は不安げな表情…

この時まですっかり忘れていましたが
そういえば、友人は学生時代
体操をやっていたので
目がまわったりするわけ、無いんでした…


ジェットコースターを並びながら
少し冷んやりした風にあたって
このまま復活出来る気がしたんですが…


気のせいでした(笑)
ジェットコースター降りたら、もう、
完全に仕上がった感じでして…




どうやら10年以上のブランクの間に
更に乗り物に弱くなっているようでした(^o^;)



ホグワーツ城。
小さく見えましたが、写真だと大きく見えますね。
池に写っているのが鏡みたいで綺麗だったので。






そして、いよいよ念願叶って
スーパーニンテンドーワールド。



スーパーマリオのゲームの中にいるみたいな世界観、
色んな景色やキャラクター、
ゲームの音楽も
一気に時間が小学生まで戻って
めちゃくちゃテンション上がりました~(笑)



やっぱり凄い人気、
どこもたくさんの人でしたが、
何もかもが可愛すぎました。



ハリー・ポッターエリア、
ニンテンドーワールドの人気がとにかくスゴイ!
マリオの世界的知名度の高さを感じました~



お土産ショップは
どこもマリオグッズが売り切れで
マリオの威力、スゴし。


私のお気に入りはコレ↓です(笑)


ナチュラルな雲さえ
面白く見えてきて



パックンフラワーのタラコ唇に
すっかり釘付けになりました(笑)



ゲームと同じ様に、
ぱくぱく動いているのも
良かったです⭐



いーっぱい歩いて

食事したり、他のアトラクションにも乗って


帰りはマリオが手を振るゲートを出ました(^_^)


今更ですが、
お決まりのコレ↑


コロナの頃から
ナイトパレードはお休み期間が続いているようなのと、


なぜか私達の前だけ、
ごそっと人が居なくて
出口まではすんなり行けました。

来た時の人の多さが嘘みたいです。


まだ18時くらいでしたが、
真っ暗で夜景が綺麗でした。
↓こんなTシャツありそうですよね(笑)



10代の頃からの友人との遊園地。

長い付き合いですが

そういえばテーマパークなるものに一緒に行くのは初めてでした。


久しぶりだけど

あんまり久しぶり感もなく、


会えただけでも嬉しかったし、

ユニバもすんごい楽しめました⭐


楽しい事がいっぱい過ぎですが、

しっかり遊びましたので…

明日からまた仕事頑張ります!