リスニング能力の伸びを実感した瞬間(2) | ニッポンを元気にする英語!

ニッポンを元気にする英語!

日系企業で計4回10年超の海外生活を経験(注:その後外資系企業を経て独立起業)する中で、世界における日本のプレゼンスが年々落ちてきていることに強い危機感を覚えています。英語学習に資する情報発信を通し、少しでも日本人の実用英語力の底上げに貢献できれば幸いです。

※過去のFacebook投稿からの転載です。

リスニング能力が「飛躍的に伸びた!」と明確に実感した2度目の「瞬間」は、ニューヨークのブロードウェイでミュージカル(「Mamma Mia!」)を観ていた時の話です。(ただし、この時は、その瞬間に「突き抜けた」ということではなく、あくまでも「認識した」というレベルですが。)

Samの台詞の中に以下がありました。

Yeh. Now don't worry about Donna, she doesn't scare me...
much!

Samが昔の恋人であるDonnaとの関係について、「she doesn't scare me...」といったん虚勢を張ってから、しばらくためた後に「much」と本音を吐くのです。

劇場の観客席で、周囲のニューヨーカーとまったく同じ「much」のタイミングで、「寸分の遅れもなく爆笑している自分」に気付き、とても嬉しく思ったことを記憶しています。



◆気に入って頂けましたら、クリックよろしくお願いします。
    ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村