秋分の日の激走 | 理系男子の世界マラソン奮闘記

理系男子の世界マラソン奮闘記

マラソン出場を目指しトレーニングを積むこと1年弱。
満を持して初マラソン挑戦し、サブ3.5をクリア!
2019年ついに3:04に到達、サブ3までもう一息
WMMで6大会完走!晴れてSSFの仲間入り!
海外25か国を訪問した経験を活かし、
世界のマラソンに挑戦する奮闘記

朝のランを終え、穏やかな祝日、秋分の日をゆったりと過ごしています。


9月は祝日が2日あり、気候も涼しくなって、


マラソンシーズン直前で練習に気合を入れたくなる要素が多いですね。(笑)


ということで、明日以降、台風の影響もあるということなので、


今日は2つ目の関門のトレーニング。


1つ目は3時間走なんですが、


2つ目は、9km位の4:30/km走と18km位の5:30/kmを


休憩をはさんで1日で行うというもの。


先日の3時間走と甲乙つけがたいハードさと思いません?


まだまだ先週土曜日の3時間走や日曜日の月例マラソンの疲れも背負いながらの


今朝の体調は、若干重し。。


明日から週末まで台風ということを考えると今日は少しきつめに行っときますか。。


と、適当な時間のワークアウトを探しました。


普通なら、9km@4:30/kmなら 40分くらいのものになるのですが、


スタートからのアップやダウンも含めると1時間コースかと。


また、18km@5:30/kmでは100分なので、こちらは1時間30分~2時間コース。


だいたい前半にきつめのプログラムを設定しておかないと


後半戦を棄権するかもしれないので(笑)


前半を1時間30分のワークアウトを選択。


2km アップ

9km @4:30/km ペース走

8km @5:30/km ペース走


後半は1時間のワークアウトで


9km @5:30/km ペース走

1km ダウン


を想定して走り出しました。


結果は如何に。。。




4:30/kmのペースは少しオーバーしてしまいましたが、


久しぶりに練習でこのペースで走れたのは収穫です。


その後、5:30/kmのペースを上回ってゴールしましたが、


このペースで走り続ける余力はありました。


少し休憩でストレッチ&給食をし、後半戦。


休憩で少し頭がボーっとしてきましたが、ここでやめると週末までできないぞ!!


と励まし、さらに重くなった体を起こして、1時間のワークアウトを選択。


後半戦のスタートです。




走り出すと思ったよりも早いペースで進んで行けて


5:15/km位のペースを維持。


多少の呼吸が早くはなりましたが、川沿いの道が外れるところまで走り続けられました。


8kmのラップあたりからダウンをして帰宅。


無事変速ペース走を完走しました。


前半を早いペースで走って、負荷をかけ


後半のペースを維持することで、持久力を効果的に高めるというトレーニングだそうです。


こんな練習もこなしていかなければいけませんねぇ~。


直射日光がまぶしかったですが、風が涼しくて、体温上昇を抑えれられたので


何とか頑張れました。気温20℃を越えてくると、曇りでないと長距離を走るのは大変ですね。




人気ブログランキングへ