紀伊半島・念願叶ったり叶わなかったりツアー・ダイジェスト | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

連載の途中で申し訳ないが、本日、2021年4月22日。発作的に紀伊半島へと行ってきた。いやもう、鬱陶しいこと続きで、気分転換しないとキレそうで(笑)。

 

 

今回のターゲットは二ヶ所。いずれも長年の懸案となっていたところで、今回は一応下見(あわよくばやったるぞ!的な)のつもりだったが、結果はハーフ&ハーフってところ(謎)。

 

 

いや~、でも行って良かった。ホント良かった。

 

 

 

 

とりあえず、写真枚数を絞ってダイジェスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の二ヶ所、ベクトルは違うもののどちらも怖かった。特に一ヶ所目は…久々にガチで怖かった。わたくしにはあれが限界かな…。

 

急ぎで記事にするかどうかは未定。やると長くなりそうだし…。

 

 

 

ちなみに、今の連載はあと1回で完結予定だが、まだ書けていない。よって最終回は24日までお待ちいただくことになると思う。申し訳なし。