さなじまはし (京都府福知山市夜久野町日置) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2016年6月12日、音水林鉄OFF帰りの通りすがりに見つけて緊急停止した橋をご紹介。この日のネタは…なんと初めてか!ビックリだ。

 

 

 

家路を急ぐ国道9号の通りすがりに見たこの佇まいに、

急停止&ターン。プチ苦労して車を停め、歩いてやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

国道からの正対がこれなんだが…

いや~、醸してるね~。場所はコチラ

 

「車両通行止」と大書きされた看板があるが、車止めはない。まあまともな神経の持ち主ならば、車で突っ込みはしないだろう。親柱が見当たらないが、なくなってる?埋もれてるわけではないようだが、どうやら国道はいつかの時点で嵩上げされたようだ。

 

 

 

 

 

魅惑の橋上は…

まるで土橋状態!

 

いつからこの状態なのか…もしかして元からか?しっかりした高欄を備えながらもこの路面…。こういう橋はなかなかレアなんだよな~。

 

 

 

 

 

 

 

橋上から望む、牧川。これは下流側。

 

 

 

こちら上流側。

右手に見える国道護岸が明らかに新しい。護岸工事の際に国道も嵩上げされたのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

渡って、正対。

なんとありがたいことに、こっちは親柱が一本健在。

 

そしてなんと悲しいことに、もう一本は「橋で残念なあるあるベスト1」(当社調べ)、「親柱に看板括りつけられてて読めない」が絶賛発動中。なんでやねーん

 

 

 

 

 

 

 

つうわけで、実質現存唯一の親柱は、幸いにもお名前だった(ひらがなやけど)

「さなじまはし」…と読めるよな?

 

ざっと検索してみたのだが、残念ながら漢字でどう書く橋なのかは判明しなかった。

 

 

 

 

 

 

 

セオリー通りなら、

この隠されし親柱に刻まれているのは、河川名…だと思いたい。漢字のお名前とかお誕生日といった重要情報だったら、悔しすぐる(笑)。

 

 

 

 

 

 

今一度しっかりと愛でて、

〆ましょうかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、

素敵な橋だな~(笑)。

 

 

 

 

 

以上。