新竹の迫橋(宮城県石巻市三輪田) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2010年8月8日、第一次宮城県探索。その終盤になって巡り合った、我が琴線に触れた橋をご紹介しよう。
【10月20日、追記】 
 
場所はコチラ。
 
 
とはいえ、好き嫌いは分かれるんだろう。個人的には北上川沿いの県道からこの橋を見つけた瞬間ハードブレーキング!だったんだけども(笑)。
 
 
よってアプローチは北側から。
 
 
 
どうでしょう?失望のため息が聞こえそうですが(爆)。
ea797c3e.jpg
 
わたくし、このタイプのガーダー橋に弱いのであります。短い鉄道橋梁にはよく見られるタイプですが、道路橋梁ではそうありふれているとは言えませんな。
 
 
しかも特徴的なのが、
 
 
 
 
 
 
 
この斜めっぷり。
d473ef93.jpg
 
伝わるかな~?この手の橋で川に対して斜交して架けられているものはほとんど記憶にない。レアものなのか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その名は新竹の迫橋。
b5ebfc01.jpg
 
「新」というからには旧があったのだろうが、見える範囲では痕跡はなかった。同じ場所で架けかえられたのかな。
 
 
いや~それにしても
 
 
 
 
 
この風合い。
0bd9ad46.jpg
 
 
 
ツボや~(個人的に)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お誕生日はこの通り。
89745241.jpg
 
 
 自分の守備範囲よりも新しいけど、この金属感がまたいいですな~!
 
 
 
 
 
 
さてこちら、南側より。
0f5f9d25.jpg
 
未だにまったく伝わらんぞ?と言う方もいらっしゃるでしょう、そうでしょう。
 
 
 
 
ならば~
 
 
 
 
このアングルではどうでしょうか?
cc7e483d.jpg
 
これでダメなら、アンタとは話が合わないね(ヲイw
 
いや、超私的な嗜好ですので、気にしないでくだされ。
 
 
 
 
 
 
 
最後に、おまけ。
 
この橋から県道に戻る際に通らねばならないのが、コレ。
228b73f6.jpg
 
急すぎるやろ(大爆)
 
 
 
 
 
以上、完結。
 
 
 
 
 
 
 
 
【追記】
おもいがけず最後のおまけに反響をいただいたので、画像を一枚追加。
7bc14262.jpg
 
実際はこんな感じですよ~。