小田橋(廃) (滋賀県米原市小田~伊吹) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

ここを発見したのは2010年10月10日、6:25AM。第二回・秋の煉瓦祭り(笑)集合前の朝練だった。
 
本当は井之口円筒分水を見に行こうとしてたのだが…今回のブツを見つけた時に綺麗にアタマから消し飛んだ。
dd724fd5.jpg
 
あいにく前夜の嵐でデカイ枝が落ちて道をふさいでいる…だが、これ以上進む必要はなくなった。
 
自分のハートを根こそぎ持って行った罪なアイツはすぐそばに。
 
 
現在地はコチラ。
 
 
では、その全景をご覧ください。
d48bbac3.jpg
 
廃橋はいつも突然に(笑)。
この川は姉川。上流方面を見ている。地図をよく見ると、この橋を介しての両岸の道の痕跡が、なんとなく見えてくる。橋脚はコンクリートだが、かなり古い橋の痕跡に違いない…気づきました?
 
 
続いて上流側から見てみると、こう。
 
995a763a.jpg
 
桁があったはずの場所に、あんなデカイ木が生えてるって!てか、川の中なんだけども。てか…桁?
 
ね、気づきました??
 
 
 
 
 
 
 
見間違いではございませんよ。
359ec78e.jpg
 
 
まさかの
c482dce5.jpg
 
木製桁の痕跡(
 
2358b178.jpg
 
 
9b76d862.jpg
 
残念ながら親柱などの遺構はなく、また煉瓦祭り集合時間も迫っていたために対岸の調査は断念した(今なら絶対構わず行くね・爆)。
 
よって正式名称も不明につき、便宜上周辺の字名を仮称とした(ちなみに、小田と書いて「やないだ」と読む。かなりの難読地名である)。
 
結局行けてない円筒分水と併せ、ぜひ再訪したい…と言いながら先日はスルーしたけど(汗)。
 
 
以上、完結。
 
 
《追記》
DAiNさんからいただいた情報により、この橋がやはり小田(やないだ)橋という名称であったこと、50年以上昔に廃されたことなどが判明した。DAiNさんと参照先のブログさまに感謝!