宮下橋(みやしたばし) (宮城県名取市閖上) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

5dffb3eb.jpg
 
 
 
東日本大震災からまる3年。昨年のこの日は深沼橋を紹介した。不謹慎なのかもしれないけど、今年も自分なりの密やかな思いにより、いわゆる「被災地」で見た橋を記事にさせていただく。深沼橋と同じく2013年3月8日、時間的にはさかのぼること40分。被災エリアに入って初めて目にした橋だった。
 
 
場所はコチラ。
 
 
1枚目の画像の青看にある交差点を抜けてしばらく。cd13903a.jpg
 
自分が激甚な被災エリアに入ったと気づいたのは、この直前だった。しばらくはだだっ広い郊外の風景だと見えていたものが、まさに大津波の爪跡に他ならなかったことを。思わず心の中で呻いた。
 
そして、行く手に何やら見えてきた。カーナビで見ると、橋があるようだ。
 
 
 
 
 
 
6afff2ee.jpg
 
まあなんてことない橋…目を引くのは、隣接した止水門のほうだ。右端に写っているのは
 
cf4661fc.jpg
 
なんだろう?街灯の支柱か?てか、なぜ護岸から突き出してる?なんかワケ分からない状態に。
 
 
 
 
橋の名前は
bd247cc1.jpg
 
「みやしたばし」。対岸の親柱には漢字で「宮下橋」の銘板があった。
 
 
a59c92c5.jpg
 
昭和41年3月25日竣功。
 
 
 
反対側より。
c5d42287.jpg
 
 
 
この橋の下は貞山運河だが、護岸はこのとおり、そして周囲の状況も…。
ffe412a1.jpg
 
初めて自分の目で見たこの情景に、少なからず衝撃を受けた。
 
 
 
それに追い打ちをかけたのがコレ。
0a5a1df9.jpg
 
例の止水門だが、側面に何か書いてある。目をこらして…絶句した。
 
 
80754923.jpg
 
その高さに、思わず震えた。
 
 
 
こんなもんが来たら、どうしようもない。TVの中でしか感じられなかった津波の恐怖が、ほんの少しだけではあれど感じさせられた気がした。
 
 
 
 
以上。