古兵の挽歌 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
連載中のネタ、第一幕終わりでちょっとブレイク。
 
 
今宵はちょっと久々の
8bb1996b.jpg
 
 
ガチな草ヒロをご紹介。
 
 
 
 
お目にかかったときには、ちょっと感動した。
98405606.jpg
 
 
ポッカリ空いた右のヘッドライト跡からは草が生えて、前衛的なハーバル・アート化・・・。
 
しかし、一体どうやったらこんな状態になるんでしょうかね。まるで断崖から十回転ダイヴでもやらかしたかのような。
 
 
これ、実際どういう状態かというと、
57d82c9c.jpg
 
 
こんな感じ。
 
うん、サイドから見ると、五回転ダイヴくらいかな(笑)。いや~、相当な古参兵のオーラが漂っておりましたよ。
 
 
 
ロケ地:奈良県上北山村
 
 
今の連載が終わった後、近いうちにこの草ヒロが鎮座している周辺を記事にする予定でございます。その時まで、しばし。