HTK2016、久々OFFもあるよツアー(仮)・2日目ダイジェスト | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
いや~、昨晩は昏睡寸前やったので何も書かずに写真だけで失礼しました~。
 
 
2016年6月11日~12日、昨夏に続くH(Hyogo) T(Tottori) K(Kyoto)ツアーを敢行。1日目は昨夜のダイジェストどおり、ソロで遊撃。
で、本日お送りする2日目は、我が1年4ヶ月ぶりとなったOFF会参加(ちなみに前回はコレ)。兵庫県某所の林鉄跡探索の末席に加えていただいた。
 
 
単独行の多いわたくしだが、仲間との探索はまた格別なのである。
 
 
前夜祭として、Yori-yanさんのご自宅にお邪魔しての豪華宴会。家主のYoriさん以下よとと隊長、おろろんさん、むねぞうさん、ピカさんアルプさん夫妻、そしてわたくし。偶然にも、白倉決死隊が(ほぼ)集合!
 
差し入れいただいたウマウマなおでん、そしてお母さんむねぞうさん珠玉の手料理の数々!いや~良かった。さらに寝る場所まで提供いただき、改めてYori-yanさんとご家族に感謝。
 
 
そして翌朝、探索はよとと隊長、おろろんさん、はるばる愛媛から参戦の爽やかな変態 はみ男さん、お初にお目にかかるKさん、そしてわたくし、という5名にて探索を敢行。
 
 
すなわち、2日目ダイジェストは、ネタバレ写真ばっかり(笑)。
 
2ab57f99.jpg
 
 
 
 
894ddc10.jpg
 
 
 
 
a62d08f7.jpg
 
 
 
 
1525b109.jpg
 
 
 
 
a599912f.jpg
 
 
 
 
65e04514.jpg
 
 
 
 
4834e00b.jpg
 
 
 
 
46d3e532.jpg
 
 
 
こんだけネタバレしたら、記事にしなくていい気がしてきた…(笑)。
 
 
で、以下の2枚だけは解散後帰路の寄り道写真。
 
e1fc11c2.jpg
 
 
 
 
5b19d6d0.jpg
 
 
 
けっこう舐めてたが、なかなかどうして、しんどかった。てか、わたくしに関して言えば、体力がガタ落ち(笑)。
 
「あの白倉」を、今もう1回やれと言われたら、間違いなく無理!…と決死隊の皆さんおっしゃってました(笑)。
 
 
ええ、むろんわたくしも。
 
 
 
改めまして、お疲れ様でした~。