こっちも久々。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

久々に、といえば、こっちはマジで久しぶり。先日のF1イギリスGPでは、久々にワールド・チャンピオン同士の非常にレベルの高いバトルを堪能できました。大いにお酒が進みましたともさ!
 
舞台は高速シルバーストーン・サーキット。守るフェルナンド・アロンソ(フェラーリ/2005、2006年王者)は総合力で現役最強のマエストロ、攻めるセバスチャン・ベッテル(レッドブル/2010、2011、2012、2013年王者)は最年少4冠王者。ここまで接近しながらも、決して接触しないところがミソ。不安で見てられない一部のドライバーとは雲泥の差(笑)。技術はもちろん、互いへの信頼関係がないと成立し得ない、あくまでフェアな、濃密なバトルでした。
 
 
とはいえ本人たちは、バトル中(バトル後も)それぞれ相手のことを「ヤツがトラックリミットを越えた!(四輪とも白線の外=コース外に出た)」とか、ピットとの無線更新で罵倒し合ってましたが(爆)。動画の最後のほうにはベッテルの罵声が収録されてます(笑)。
 
惜しまれるのは、コレが首位争いではなかったことですが、まあそんなんどうでもええか~。しかしアロンソのライン取り、巧いな~…。
 
 
この動画もいずれ消されると思いますので、期間限定のつもりで~。