息抜き@四府県周遊ソロ | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
本日2018年9月11日、久しぶりにソロでお出かけしてまいりました。いや~、春にトバされて 異動してからとゆうもの、連休がほとんどないのでお出かけがしにくくなってしまって…。はい、モチロン明日は仕事ざんすよ。
 
タイトルの意味は、そのまんま。滋賀県と京都府の南部、奈良県と三重県の北部って、けっこう近接してるんでございます。1時間もあれば4府県を股にかけられるっていう。この一帯、何度も徘徊してるようで、まだまだ未知の物件、あるなあ~。
 
 
では、いつものようにダイジェスト。
 
56262c7f.jpg
 
 

 

 
5362f1a1.jpg
 
 

 

 
c78f5d68.jpg
 
 

 

 
71053d33.jpg
 
 
 
 

 

 
86acc2ad.jpg
 
 

 

 
f84d080b.jpg
 
 

 

 
fa4cac81.jpg
 
 

 

 
c847e3c9.jpg
 
 

 

 
c537a5cc.jpg
 
 

 

 
235e1833.jpg
 
 

 

 
4bcf8bce.jpg
 
 

 

 
ec2dfe28.jpg
 
 

 

 
e7930f8f.jpg
 
 
 
いや~、やっぱり楽しい(笑)。リフレッシュするわ~。
 
今日は少々歩いたけど、こんなもんじゃ全然リハビリにならんなあ。相当ナマってるから、少しでも調子を戻しとかないと。
 
しかしなあ、とりあえず前から気になってたところに行けたのは嬉しかったんだけども、これ・・・記事にしていいのかなあ。名前を伏せるか、公開範囲を絞るか。どないしましょ。
 
 
 
 
つうわけで、記事化を迷い中(笑)。