心揺さぶる米原~長浜徘徊。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
本日、無理くりひねり出した休みで、
 
 
 
観音坂隧道への別れを告げに行ってまいりました。
 
fde67b58.jpg
 
 
 
e89f1071.jpg
 
 
 
何度も訪ねた隧道ではあるけれど、今週末でサヨウナラと聞けば、滋賀に住む隧道趣味者としては看過できません。現地を訪れ、長年の労をねぎらってきました。最後にして初めて、長浜側からアプローチ。それも新鮮でした。
 
まあ、観音坂隧道については改めて、こってりと記事にいたします。とにかく、お疲れ様でした、と言いたい、今は。
 
 
 
 
そして、ここまで来りゃあ、スルーは不可能。
 
 
 
 
3年4ヶ月ぶりに、横山隧道へ。
 
8d4afc31.jpg
 
 
 
不覚にも、こんな立派な隧道碑があるのを、本日初めて知りました。
 
これまでの訪問では見落としていたけど、完全に植生に埋没、かつ道よりもだいぶ上なので、こりゃあわからんわ。
 
なんでわかったかというと、一帯がキレイに刈り払われてスッキリしていたから。道こそ閉じられているものの、手入れをされている様子が手に取るように分かり、嬉しかったなあ…。観音坂もこういう感じで余生を過ごせれば素晴らしいのに…。
 
 
そして相変わらず、
 
8486bd4b.jpg
 
 
 
素晴らしかった。
 
観音坂の行く末、隧道碑の感動とあいまって、ちょっと泣きそうになったわ(笑)。
 
大正12年製の総煉瓦隧道ながら、この米原側の状態はまさに完璧。これぞ全国に誇れるレベル。滋賀クオリティ、村田鶴クオリティここにあり。
 
この隧道は村田鶴作品群の中で最初に竣工した記念すべき隧道で、その意味でも大いに価値がございます。この隧道が滋賀にあることに感謝。
 
 
 
 
そのあとは、
 
53d93115.jpg
 
 
 
健在を確認してびっくりしたり(架け替えられてると思ってた)、
 
 
71d841f4.jpg
 
 
 
素敵橋を見つけたり、
 
 
e3927e9d.jpg
 
 
 
あー、ここはノーコメント(笑)。
 
 
 
 
 
今日は、いろいろと心揺さぶられましたよ。一息つくと思ってた地獄進行、まだ終わらなそうですが(泣)、観音坂の悲しみを横山が癒してくれたので、まだ頑張れそうです(謎)。
 
 
 
 
以上。
 
 
 
観音坂隧道の余命を知る機会をくださったケッパコ四駆さんに、改めて御礼申し上げます。知らずに終わってるところでした、ありがとうございました。