
〈材料 ( 2人分 )〉
イサキ 2匹
プチトマト 10個くらい
アサリ 10個くらい
ニンニク 2かけ
オリーブオイル 適量
(イサキがちょうど収まるフライパンの底に浸る程度)
塩・胡椒 適量
白ワイン 150ml
水 適量
コンソメ 1個
バジル(生、ドライどちらでも可)上に飾る用
〈作り方〉
1 イサキのうろこをとり、内臓とエラを全て取り除き、十字の切込みを入れる。
塩と胡椒を全体にまぶす。内臓をとった中も忘れずに
2 弱火でオリーブオイルを熱し、スライスしたニンニクを炒めて香りを出す。
香りが出てきたら、焦げる前にニンニクを取り出してイサキを投入。
仲良く並んでますね

3 2~3分したらイサキの裏面を焼く。次に白ワインを入れて中火にし、アルコールを飛ばす。
4 アサリ、トマトと取り出したニンニクも入れ、トマトは皮がはじけてきたら潰す潰しやすい)。コンソメが溶けたら、味を調整。お魚のソースに少し濃い目でよいがしょっぱい時などは水で加減する。
5 穴をあけたアルミホイルを落し蓋にし、5分くらい煮詰める。
6 最後に水で、味を調整する。
7 今回は生のバジルをちぎって飾り、できあがり。
白ワインがすすみます


