コハダ(魚)の本当の味 〜その2〜 | Quickfishな日々~お魚料理専門ブログ~

Quickfishな日々~お魚料理専門ブログ~

お魚販売サイト「Quickfish築地場内」大将の妻&副将の妻の2人が、このサイトを利用して買ったお魚を使ったお料理や築地場内の美味しかったお店、面白かったお店の紹介などを綴っています♫

続きからひらめき電球

水切りして、並べつつ、ちょっと塩をして~
photo:01


photo:02


切り方もちょっと荒いね目でも気にしないでいこうにひひ

ちょっと経って水が浮いてきたら、キッチンペーパーで拭き取り、ヒタヒタの酢に漬けて待つこと30分~
photo:06



クルッと身側をめくってみると、白っぽくなってれば、いいみたいアップ
こんな感じ左下矢印
photo:07



酢から取り出し、次は甘酢へ投入うお座
photo:05



半日~一日経てば、出来上がりラブラブ!

でも待ちきれず、一時間後に試食べーっだ!
美味しいぃぃクラッカークラッカー

手間のかかる作業が、こんなに美味のコハダを完成させるのかと、みんな感動[みんな:01]

うん、まるで作品のようだね[みんな:02]

改めて、お魚ってすごいなぁ[みんな:03]

手鞠寿司にラブラブ
美味しッニコニコ
photo:08















iPhoneからの投稿