ねことアートと彩ある暮らし -5ページ目

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

今日で8月も終わりですが、、、

 

なんだろうねガッツリ夏だねぇ

 

昨日は、

 

いや、も?暑かったよチーン

 

はい、40℃超えました!

 

これ、今年2度目ね笑い泣き

 

で、39℃超えが4日と書いたので、

 

昨日で更新し、5日になりましたーゲラゲラ

 

そして夜、母との会話

 

母:明日は何度なんだろうね

 

私:37℃くらいらしいよ

 

母:良かった涼しくて

 

もう何が普通やら分からなくなってきたよ。

 

また明後日も40℃級の天気らしいので…

 

もうこれで終わってほしいお願い

 

 

そんな昨日は呑気に新規開拓の神社へ行ってきました。

 

そこは埼玉県の毛呂。

 

これまた可愛い御朱印なので、

 

そのイラストに合わせて御朱印帳を購入し、

 

 

いざ!

 

けどね、これまた驚く程の大自然で滝汗

 

ゴルフ場の脇を通っていく、とのことだったんだけども。

 

ゴルフ場ってテレビで見る風景しか知らないから(ゴルフやらないから)

 

行ってみたらば、

 

ただの山じゃん!

 

でた!舗装されてるけど山。

 

初めて行くところで山ってさ、電波繋がるんだろうか?とかいらぬ心配をする絶望

 

大体さ、何キロも信号がないんだから驚くよ。

 

昔、高崎に住んでいた友達が、

 

ayuちゃんところは運転するのがコワイんだよね、だって信号があるんだもん!

 

と言っていたことを思い出したゲラゲラ

 

まぁ、そんなこんなでついた神社は『出雲伊波比神社』

 

 

駐車場は山の上にあります。

 

とHPには書いてあったけど、

 

山って?

 

と思ったら、

 

こんな道を登っていく

 

 

 

で着いたのは境内のあるエリアで、

 

駐車場もなにも、

 

コンクリートじゃなく、砂利。

 

で、開いてるところにとめなはれ!的な(笑)

 

ただ、こんな感じだから、

 

 

暑い日だったけど、神社周りは涼しかった~

 

今回いただいたのは月変りの

かき氷食べて頭が痛くなったカエルさん

 

のは御朱印代(初穂料)が猫のボランティア団体に寄付されるらしい

 

有難いね。

 

神様からの寄付だもんね。

 

そしてせっかく行ったのだからJAや道の駅に寄りたいと思い、

 

ときがわ町のJAに寄ってみた

 

こういうところって地元の物が売ってるんだけども、

 

近くの町のものも扱っていたりする。

 

美味しそうだったので買ってみたけど

東秩父村…

 

秩父って近いんだ…

 

このJAは我が家から1時間しないけど、、

 

つまりは、

 

秩父は我が家から近い?というちょっとした驚きでした。
 


さて、久々のねこぼんでーす!!

 

前回の子はゆうしん号さんちのダニエルくんでしたが、

 

今回の子はこちら

 

ヒント

 

甘えん坊で母ちゃんラブ

 

も一つヒント

 

マザコンのじいさま

 

そんな難しくないと思うけどー

 

 

netshop BASE

 

~I love uchinoko~~~~~~~

~~~~~~cute pretty sweet~

 

チョークアートのインテリアボードや小物など各種制作販売をしております。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら