ここ数か月で大幅に増えたスタンプラリー御朱印
神社仏閣巡りもそれだけじゃ飽き足らず、
『ついで』に寄り始めたのがJAや道の駅
地元産の物が置いてあるので、
初めて見る野菜もあってなかなか楽しい。
そんな中、今年ハマったのがカボチャ。
カボチャなんて、国産か輸入か、しか見たことなかったけど、
結構種類があるのね。
まず買ったのはバターナッツ
そして、
ブラックのジョー→伯爵→ロロン→バターナッツ(二度目)
聞いたことない名前のばかりだけど、
どれも美味しかった(ダントツに美味しかったのはブラックのジョー)
そして今日も御朱印帰りに自宅から一番近いJAで、
まだあるのに、カボチャとその仲間たち(笑)を買った
↓
これいくらだと思う?
ちなみにこの間のパン祭りでは
で5000円ほどだった。
…
…
…
…
…
1300円
バターナッツ
ナスなんて、8個入って
種類は不明だけどカボチャも丸ごとで
スーパーじゃ、1/4でもこのくらいするよね
しかも大きさと言ったら!!!!!
昨日は某所へ出かけ、以前通り過ぎてしまったJAへ
そこで出会ったのが
↓
なんだこりゃ?
知ってます?
芳香がスゴイ!!
車の中で酔いそうなほどのポポー臭
日持ちがしないのでスーパーに並ぶことはないらしいけど。
皮を剝いたらば、
半分に切ると種がでてくる
食感はアボカド
味は甘いし芳香がスゴイし表現しがたい
不味くはない
幻のフルーツと言われ、1kg3000位するらしいよ。
(私が買ったのは2個で100円位だったけども、、)
しかも、木に虫もつかないというし、、、、
種を採ったので、植えてみようか(笑)
もう、JA楽しすぎ!
netshop BASE
~I love uchinoko~~~~~~~
~~~~~~cute pretty sweet~