種類いっばいっ子 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

昨日は何ヶ月ぶりか?


チャッピに枕を奪われ。

掛け布団が枕の下になってしまっていたので、


布団に入れず_| ̄|○


隣で、


上半身にはんてん、


下半身にダウンのチョッキ


をかけて寝ました。


が、夜中にエアコンの効いていない階段で遊ぶと言い出し( ̄▽ ̄;)


お陰でなんとか布団を奪還しました!



さて、


今日の子は、ほぼ女の子という柄、三毛猫さん。


三毛猫とザックリいうけど、


何色が多いか、どんなくらい色が入っているのか?


などなどで、〇〇ミケ、と名前がつくそう。


例えば、黒の割合が多いと、黒ミケ


逆に白の割合が多くて、ちょんちょんと黒や茶が入ると、トビ三毛


額にM字が入っていて、縞模様柄は、キジ三毛


ちなみにサビ猫も三毛猫の仲間のようです。


我が家周りによく現れるミケニャンは何ミケかな?

↓(29秒)


そんな三毛猫から、数ニャンをピックアップ!


まずはスタンダートな三毛猫


次に毛色に縞模様が入ってる、縞三毛


最後は薄いカラーのパステル三毛


このパステル三毛ってのは、


毛色を薄くするダイリュート遺伝子ってのが影響してるらしいですよ。


なんだか優しそうで女の子らしいですね!

 

 

netshop BASE

 

~I love uchinoko~~~~~~~

~~~~~~cute pretty sweet~

 

チョークアートのインテリアボードや小物など各種制作販売をしております。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら