ふたり | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

夏っていつ終わるんだろう?

 

まだまだ普通に暑い。。

 

今年は夏の間中、にゃんの看病で家の中も外も荒れ放題。

 

家の中は訪問客がいなければ、まぁ良いとして、

 

外はね、かなりヤバい。

 

というわけで、

 

まずはにゃんの家の玄関回りの剪定を。

 

ボーボーだった南天とツゲ。

 

なんとかスッキリしたけど、

 

汗まみれで切ったので、ハサミのあたる指がーーーーーー

 

赤剥け状態にえーん

 

そして今度は自宅の垣根。

 

いつもは植木屋さんにお願いしているんだけど、

 

今ほぼ自宅にいないからね。

 

もう少しにゃんが落ち着くまでは、と。

 

仕方なしにあまりに酷いところだけ自分で切った。

 

ら、今度は親指にマメ。。

 

最悪だーーーーーーーーー

 

普通こーゆーのって男の人がやってるのよ、我が家エリアでは。

 

しかーし、我が家には男手は『にゃん』しかいないのでね。

 

やむなく、私がチーン

 

そのにゃんですが、

 

今までずーっと、パウチだけの食生活を送っていて。

 

病気になってからカリカリが食べられなくなったの。

 

だが、これでは困るので、

 

液体(ちゅーる)

具材少なめパウチ

普通のパウチ

 

と少しずつ固形物に近づけていき、

 

やっとカリカリを食べさせられてきたんだけど、

 

そこで水下痢発生チーン

 

から、今また再挑戦中。

 

ただ、当のにゃんはカリカリが食べたくて仕方がなく。。。


このカリカリが入った瓶、そしてこのお皿を見ると飛んでくる(笑)

 

瓶がどこかに当たった音でも目が輝くの目

↓(音あり29秒)

 

食べる食べるもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

↓(音あり43秒)

 

落ちてないか探すにゃん

 

そして姿勢を正して、『おかわり、お願いします!』

↓(音あり21秒)

 
これ、お皿下げるまで続くのよニヤニヤ
 
でも食べ過ぎるとまたお腹下すからね。。

 

 

と、真剣なにゃんに比べ、呑気なチャッピ。

 

自宅に帰ると部屋にいるはずのチャッピが…

 

敷いていった布団はそのままだし、、

さて、呼んでみるかな?

↓(音あり31秒)

 
踏むといけないから、
 
もう少しバレるように隠れてくださいね真顔

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら