にゃんのこと 体調 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

 免疫介在性溶血性貧血のにゃんの記事です。

日によって、また一日の中でも体調に変化があります。

でも通院する体力もないと思われるため、検査もできず。

そのため、今のにゃんの正確な身体の状態は分かりません。

ただ、今の瞬間が辛いのかそうでないのか、

表情で判断している状態です。

 

【21日】

・予定通り朝一のごはんは黒缶パウチ。

昨日はささみ入りマグロカツオだったけど、今日はささみの入っていないマグロカツオという一番シンプルなもの。

346分に一回目を食べ、440分、5時とおかわり。

食べるスピードも変わらずだったので、今のところ問題なし!

総合栄養食は黒缶に決定した。

 

・黒缶は腹持ちが良いのか、黒缶を食べた後は、次のご飯の催促までの時間が長い

 

・昨日は西の窓前に作ったお布団タワーに乗せてあげたが、今日はタワーをジーっと見つめた後、

↓(音あり31)

 

・相変わらず、ご飯とトイレ以外は寝ている。

穏やかな寝顔だとホッとする。

 

・今日は体調が良いようで顔つきがよい。

 

・嫌いな漢方の拒否がすごい。

漢方を飲ませると嫌がって横っ跳びして逃げる。

それくらい体力があるのか?

それとも振り絞って逃げているのか?

 

・今日のラストのご飯は夜11時を回った頃。

いつもに比べて早めのご馳走様。

翌日の朝一ご飯は何時になるのだろう

 

 

〜今日の飲食〜

・パウチ223g→141カロリー

・水147cc(内シリンジで4cc)

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら