にゃんのこと | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

あの暑い毎日が過ぎ、やっと少しはよい(?)暑さかな。

 

前記事には沢山のコメントやいいねをありがとうございました。

 

今日病院に行きましたが、確定診断には至らず。

 

外注検査と可能性のある投薬を始めました。

 

検査が確定する前に投薬を始めるということは、

 

、、、、、

 

 

、、、、、

 

それだけ厳しい。

 

投与を病気の確定まで待てないということです。

 

前回の血液検査から1週間。

 

かなり数値が悪化しました。

 

7月12日

 

今日

 

赤血球が半分近くに減っている。

 

破壊されていく赤血球に対し、生産が間に合っていないということ。

 

そして、

 

呼吸が荒くなったり、ぐったりしていたらすぐ病院へ。

 

場合によっては輸血の可能性もあるので、知り合いの猫ちゃんはいますか?

 

と聞かれました。

 

我が家周りではワンコばかりなので、

 

その時は、病院にドナー登録している猫さんにお願いすることになりました。

 

先週病院へ行ってから2日ほどほぼ食べず。

 

13日、14日頃から、常食のカリカリは全く食べないけれど、

 

クリスピーキッスは歯ごたえが良いのか、香りが良いのか、1日に5袋も食べてくれた。

 

が、次第に食べる量が減り、今は食べない。

 

そして、パウチは1日に80~100gくらい食べてくれたけど、

 

吐いてしまってからは量が減った。

 

今は少しずつパウチを食べてもらってる感じです。

 

そもそもにゃんの赤血球激減の原因はなんなのか。

 

考えられるものは

①腫瘍による出血

②寄生虫による貧血

③自己免疫による貧血

 

①は血便を問われ、エコー検査により、

 

腹水が溜まっているとか、

 

腹部に腫瘍やしこりがあるかも調べた

 

②はダニによる『猫ヘモプラズマ感染症』

 

これはダニが媒介し、体内で赤血球に張り付き、赤血球を破壊していくもの

 

③は自己免疫が誤って赤血球を異物ととらえ攻撃するという『免疫介在性溶血性貧血』

 

結果、にゃんは

 

①たまに黒っぽいうんPが出るけど、

 

本当の血便であれば、真っ黒で、一部分だけ黒っぽいのではなく

 

出たうんP全部が真っ黒になっているそう。

 

なので一部が黒っぽいのは食べ物のせいだそう。

 

エコー検査の結果、腹部に水も溜まっておらず、腫瘍もしこりもなかった。


②はエイズ・白血病キャリアの子は発症率が高く(ネット情報)、

 

あるサイトでは40%くらいと書いてあった

 

既に罹患していても発症しない子が多く、何かのきっかけで発症するようです。

 

今回の検査で、①の腫瘍の可能性は消えたけど、

 

残る②猫ヘモプラズマ感染症と③免疫介在性溶血性貧血について、

 

外注による検査を受けた。

 

②の猫ヘモプラズマ感染症について先週の段階で疑っていたようで

 

この薬が処方されていました

 

が、にゃんが軟便・嘔吐を繰り返したため中止。

 

さらに今日の検査でこの薬は有効ではなかったと分かった(数値が悪化してるので)ため、

 

別の薬に変え、胃薬+整腸剤が出されました。

 

そして③の免疫介在性溶血性貧血についてはステロイドが出されました。

 

これは免疫抑制剤でして。

 

先生も懸念されていますが、

 

にゃんはエイズ・白血病のダブルキャリアです。

 

そんな子に免疫を抑制する薬を処方するのは危険です。

 

が、赤血球低下(貧血)の原因が③の免疫介在性溶血性貧血である場合、

 

ステロイドによる治療をしなければ命の危険があるため、

 

選択肢がない状況です。

 

②と③については外注検査に出したので、

 

結果が分かり次第(どちらの病か)処方が変わるようです。

 

来週月曜日にまた病院です。

 

この時には検査の結果が出ているそうです。

 

もし、その前に結果が出ていたら連絡があり、治療の方向が確定する、と。

 

にゃんの赤血球が破壊されるスピードに生産スピードが追い付いていない中で、

 

ただただ、頑張れしか言えない自分がもどかしい。

 

にゃんの部屋に行けば、寝てても起きてお迎えに来てくれる。

 

『また来るね』というとちゃんと返事をしてくれる。

 

イヤな漢方も我慢して飲んでくれる。

 

毎朝布団の上でひっくり返ってお腹撫でて~って、

 

気持ちよさそうにして、時々優しい顔で見上げる。

 

何もかもが愛おしい

 

早くにゃんに薬が効いてほしい。

 

間に合ってほしい。

 

可愛い可愛いにゃん。

 

私の手元からいなくならないで。

 

 

*にゃんに時間をかけたいので、ブログ訪問はしばらくできないと思います。

 

ごめんなさい。

 

 

 

 

◎出品しています◎

↓↓↓

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら