まだまだ、そしてボチボチです | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

昨日は寒かったねぇ~

 

冬物はまだ出してないので、着れるものを片っ端から着た。

 

でも頭はまだ夏の名残があるからね。

 

うっかり素肌をさらして、、、

 

手の甲があかぎれになりましたチーン

 

今日はゴミ出しも、にゃん家に行くのも手袋&毛糸のマフラー着用です!!

 

明日は秋晴れらしいけど、

 

衣替えはいつしようか。

 

少なくとも、タンクトップはいらないよね口笛

 

 

さて、昨年、チャッピと一緒の茶白猫さんのモデル募集をしたの、

 

覚えていますか?

 

今年中になんとか仕上げたいと思いつつも、

 

やたらとどーでもいい用事が多発してて💦

 

ブログを徘徊し、なんとか画像を手に入れたのがいつだったか…

 

で、構図が考え、『よしっ!!』となったが、

 

問題はバックの絵ですわ。

 

モーモーの時はバックを考えず描き始め、

 

最後にとても苦労したのでね。。。

 

今回は初めにバックを考えて(って当たり前なんだけども、、)

 

これも『よしっ!!』となった。

 

が、、、

 

、、、

 

、、、

 

またやっちまったよ。

 

なにがって、

 

すんごい面倒くさいことを、だ。

 

和風にしたいなぁと思ってさ、

 

色もね、カラーにして(黒じゃなく)

 

市松模様がいいなぁと思ったのよ。

 

いや、いいんだよ、もちろん。

 

でもさ、よーく考えてごらん?

 

誰が描くんだっけ?

 

私だよね?

 

っつ―ことで、

 

まずは、描きやすい黒地のボードを作り、

 

下絵を描いてから、

 

淡いパープルを塗り、

 

マスキングして濃いパープル塗り、

 

マスキング剥がして、塗り残しを修正

 

もう一度下絵を描き写し、やっとスタートライン


微調整は全部仕上がってから。。絶望絶望

 

あのさぁ、いつも思うんだけど、

 

なんでやっちまうんだろうねチーン

 

というわけで、

 

まだまだ始まったばかりです。。

 

楽しみにしてくれている皆様、

 

出来上がりを待っていると、

 

ろくろっ首になりますので、

 

すっかり忘れてお待ちくださいませ真顔

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら