ビュンビュン過ぎていく毎日で、うっかり2月もとうに過ぎてた
まずはこちらから
≪コロナタスさん作 うちの子カレンダー卓上用≫
そして、チョキ鬼さん乱入(笑)の
≪コロナタスさん作 うちの子カレンダー壁掛け用≫
で、ですね最近の変わったこと。
手がーーーーーーー
あかぎれだらけなのよ。
ほら、あの父のご飯も作る羽目になったしね。
毎日大変なのよ、イライラとの戦いもあって。
父はさ、痛い→動かない→筋肉落ちる→痛い
を繰り返し、ほぼ寝たきりになり、
トイレに這って行くし、
ご飯は布団の中で寝っ転がったまま腹ばいで食べる。
当然のこと、上げ膳据え膳の殿様待遇だわね。
入れ歯洗う手伝いもさせられそうになったし。
何かを持って移動はできない(這って移動するから)から、
杖や椅子を使う場所に放り投げるから、
その音に驚いて、隣室にいるチャッピは食欲なくすし、、
そんな生活が約2カ月。
先生に誤嚥を注意されるも「大丈夫」だと言い返し、
先生の話を聞かずに勝手に話しかけて注意され、
「もうダメだわ、これからは奥さん、必ず一緒に来てね」と言われる始末。
そーして、ついに母が、
「そうやって、2カ月でも3カ月でも半年でも1年でも寝てれば痛みがなくなるんですか!」と吠えた。
すると父、「よくならないよ。変わらないだろうねぇ」と平然と言う。
えっ!?
寝てても変わらないって自覚してて寝てたの?
それって、タダの怠け、ズルだよね?
今は朝になったらパジャマから服に着替え、ご飯は椅子に座って食べる。
1日に何度も部屋の中を歩く(筋力が減らないように)ことを義務化しました。
やっぱりさ、裏切らないよね、分かってはいたけど、
『スーパー自己中』の名に恥じない心を持っていたよ。
ご飯?「ご苦労さん」って言われるけど(なぜ上から目線?)
まぁ、無心で作るけども?
手荒れはね、治らんのよ。
だってさー、水をいじらない時は下僕業があるからハンドクリームも塗れないし。
関節と爪の脇がね、切れてるか赤くなってるか、で。
寝るときクリーム塗り+手袋、そしてとりあえずゴム手はめて洗い物。
でもゴム手ははめるとき冷たいんだわ
いま一番幸せなのは寝てるときだわね。。
そんな大好きな睡眠時間なのに、
ここ数日それが強奪されていますのよ
この方に、、、、、
足、囚われました。。。
なんとか抜け出てお風呂に入り、
『ごめんね~、さっきの続きしようか?』なんて言おうものなら、
ダッシュでやってきて
向き変えて
足の間にピタッとはまりー
モゾモゾしながら~
悶え
寝る
あの~、私も寝たいんですけども?
そーして毎日、午前様
こんな風にひっそり寝てくれんものかいな。。
netshop BASE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~