恐いもの見たさ(笑) | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

なかなか出かける勇気がなく、

 

ほぼ家の近くのスーパーだとかくらい。

 

で、久しぶりに行ったドラックストアで見つけたもの。

 

美味しそう!とか珍しい!とかの物は、

 

ついつい食べてみたくなる質でして。

 

そんな食べてみたくなるものに出会ってしまった!

 

私は初めてお目にかかったんですが、

 

コレ

↓↓↓

 

むかし、ペヤングが好きで。

 

我が家はペヤング派(私と弟)とカップヌードル派(母)に分かれて、

 

簡単ご飯の時が多々ありました。

 

そんなペヤングにアップルパイ味があるとはつゆ知らず。。。

 

美味しいのか?そうでないのか。

 

美味しいなら食べたいし、

 

まずいならどのくらいまずいか食べたい。

 

と、結局食べてみたい気持ちに勝てず。

 

まずは、構成員のご紹介!

かやくはフリーズドライの林檎。

 

麺は?

いたって普通です。

 

かやくを入れてお湯を注ぎ3分。

 

これも普通のペヤングとおんなじ。

 

そしてソースをかけて~

混ぜる。

 

食べてみての感想は……………、

 

なんでアップルパイ味を作ろうとしたんだろうか?

 

かすかな林檎の香りと薄ーいシナモン風な味。

 

全体的に塩気が強く、

 

言われないと分からない林檎とシナモンの味。

 

そして腰のない麺。

 

塩気がバター味だったら良かったのか?

 

でもインスタント麺には合わないよねぇ。

 

なので、味を濃くするべく、シナモンをふってみた!

多少味は出たけど。

 

これ、200円位したんだよね。

 

普通のアップルパイ買うより安いかもしれない。

 

けど、

 

リピは、………ないチーン

 

お勧めはしませんが、

 

興味があればどーぞ。

 

決して止めませんのでゲラゲラ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら