遊び?それともイタズラ? | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

寒い寒い。

 

昨日から激しく寒い。

 

長袖4枚(うちセーター2枚含む)着こむ。

 

どうしちゃったの?っていう寒さ。

 

一部入れ替えが出来ずにいた昨年の冬服と

 

ボロくなったから捨てようと思ってた冬服。

 

これらを着込んでしのいでるから、

 

絶対誰にも会いたくないヤバイ恰好(笑)

 

 

さて、にゃんがほぼほぼ復活しまして。

 

ご飯の量はすくないけれど。

 

昨日の夜から吠えるもの復活してゲロー

 

吠えて走っておもちゃに激突して…

 

漢方嫌なくせに、私がもたもた準備してると、

 

ニコかんぽー、はやくーーー

 

って感じで大声で呼ぶ。

 

で、シリンジに詰めて持っていくと、

 

ニコやばい、にげおーーー

 

でもゆっくり逃げようとするので、すぐ逮捕ゲラゲラ

 

相変わらず、トンネルは大好きで遊んでいますが、

 

最近のいただけない遊びが『机トンネル』。

これね、母が子供の頃からあったらしい。

 

70年くらい経つ代物。

 

この机の下にクリップが落っこちてることがあって。

 

『なんで引き出しに入ってたものが?』って思っていたら、、、

 

この机昔のなので、引き出しの奥が空洞で。

この奥の部分の空洞が、

 

下から机の天板部分までトンネルのような空間になってるのよ。

 

すると、そこへにゃんが入っていって、

 

引き出しの中の物を取り出しているということが分かった。

 

ニコよいしょっ

 

ぬーんっ

 

怒られて出てきた!

 

私が失敗してつけた漢方の液を鼻につけて(笑)

 

私に怒られて、出てきて逃げるにゃん。

 

現行犯(15秒)




何度バレても挑む。

 

どうしたものか。。。。。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら