先日のにゃん事情には優しいコメントをありがとうございました。
まだね、結果分からないし。
良くも悪くもできることをやっていくしかないので。
まぁそれは、元気でも病気でもだけど。。。
ただ、凹んでいるのは私だけで、
にゃんは絶好調!
私が遊びをセーブしている(疲れすぎやしないかと心配で)せいか、
ちょっとソフトだけど、遊びたい気持ちは全開。
ちょうど10月にあるチャリティフリマ、手作り品とは別に
既製品を出すんだけれど、それを発掘していたら、
出るわ出るわ(笑)
貯めてた、正確には放置していた本の付録。
捨てるには忍びないけど、うちの子たちは使わないから。
片付けない性格が功を奏し(笑)、陽の目を見たのですが、
絶好調のにゃんなら、もしかして使う?
と、与えてみたら………
MAX(40秒)
使った!
付録おもちゃで(43秒)
かなりエンジョイ!
というわけで、出そうと思っていた既製品、若干減りました
そしてにゃんにはお楽しみがもう一つ。
それは整腸剤。
今回の血便くん治療目的で処方されたんだけど、
これね、カリカリより好きかも(笑)
(19秒)
薬出す音がしただけで飛んでくるし。
というわけで、現在、
前菜…漢方
メイン…カリカリ
デザート…整腸剤
しかもデザートは別腹らしく、
毎回『これだけ?』って感じ。
メインは残してもデザートは食べるスイーツ男子です(笑)
これで腸活になるといいね。
2~3日はワクチンの影響なのか大人しめだったけど、
今はいつも通りな感じです。
そして、漢方も更なる免疫アップに向けて処方を変えてもらいました。
よって、またまた諭吉が大活躍
まぁいいさ、諭吉で健康が手に入るなら。。。
腸の元気は免疫をあげる。
喉鳴らしは免疫をあげる。
いっぱい撫でてモフモフして免疫があがる(←私の)
少しずつでも兵士(好中球)が増えますように。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~