猫それぞれ | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

ここの所、コロナのせいでなんでも自粛。

 

いろんな遊び予定がことごとくキャンセルになり、

 

すっかり引きこもり状態。

 

なんといっても見えない敵から身を守るには、

 

シェルターに入っている(自宅待機)のが一番安心ではありますが、

 

そうはいってもお勤めの人とかは外出てるわけだし。

 

で、そろそろ薬切れにもなるので、

 

これは必要急務と判断し、昨日は病院のはしごをしてきました。

 

銀座、普通に人いましたよ。

 

そして、無事大好きな

買えました(笑)

 

そして、シャバに出られるのだから、

 

suzukoさんの個展にも行ってきましたー

 

が、うっかり写真撮るの忘れ、

 

素敵な作品の数々も、

 

お店の雰囲気の良さも、

 

可愛い看板猫のなっちゃんも、

 

なんにも画像がなく滝汗 すんまへん。

 

猫のなっちゃんね、とても穏やかで、いい子さんでしたよ。

 

だいたいお店にフリーでいて逃げないんだからすごいよ。

 

チャッピなんて足元すり抜けて『わーいっ!!』って階段ダッシュで降りて行って、

 

怒られると、また『わーいっ』喜んで戻ってくるからあせる

 

うちのお二人さんと同じ種族とは到底思えない。

 

激しいタイプのヒト(34秒)


 

下僕を従え満足のヒト(18秒)

↓ 

 

そして腹毛を引っ張られるのが大好きで(32秒)

『お腹は任せた!チャッピは腕いくわ!』と言ってる気がする。。

 

人も性格色々ですが、猫もいろいろ。

 

でもね、最近にゃんがチャッピに似てきてるのよね。

 

チャッピはほぼ自分で水を飲みません。

 

のどが渇くと私を呼びつけて、

 

『ここで飲むー』と好きなに走っていくので、

 

そこまで私が水のお皿持っていくんですけど。

 

にゃんも似てきて、最近ご飯を残すのよ(朝だけ)。

 

しかも『あー美味しかった』って感じで。

 

でもね、薬入りだから残されるのはまずいんだわ。

 

で、そのご飯皿持ってにゃんのところに行くと、

 

食べるの普通に、そして完食。

 

私がご飯当番の朝以外は普通に完食らしい。

 

もしかして育て方間違えてるかしら?、私。

 

それとも、下僕育てマニュアルが精巧なのか?

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら