良い天気が続いているので、
ここ数日庭仕事してました。
雑草だけ抜こうと思ったのですが、
モサモサのアスパラガスとレモングラスをスポーツ刈りにし、
ローズマリーも半分くらいに切りつめたら、
あらま、35Lのゴミ袋3個。
まだまだ、樹木の剪定あるのに、
ごめんねーゴミ屋さん、
まだまだ続くよー。
もうさ、4月からずーっと立て込んでて。
やりたいことができず、
というより、追われてて。
何がやりたいか?と考えることすらできずだった。
『ねこ絵展』も、今にしてもうちょっとあれもしたかった、
これもしたかった、って思ってる。
その一つが、本。
私、美術展で図録みたいなのはあまり買わないのよね。
原画の迫力見たら、なんか比べちゃって。
でも、『この人の作品が好き』って人は欲しいんだわね。
確かに、私も好きな画家の図録は絶対買うし。
だから、この次こういう機会があったら作ろうかと思った。
でもさ、『私の作品が好き』って言ってくれて、
買いたいと思う人がいるのか?という疑問。
そして、もう一つがカレンダー。
12枚(12か月だから)に表紙もいるでしょ。
だから今回、全く手が付けられなかった。
でも、来年(2021年分)は作ろうと思ってる。
けどこれまた欲しい、買いたいという人がいるのか?という疑問。
だってポストカードならいざ知らず、
100円や200円ってわけにはいかない。
そこそこのお値段にはなるしねぇ。
そうなんだよ、結局そこに行き着くわけで。
う~ん、自分の分だけ作るかも(笑笑)
まぁリサーチしてから考えるかな~
でもさ、作るとしたらどんな感じになるか、
とりあえず、2020年分で作ってみようと。
来年のカレンダーまだ買ってないし。
表紙の絵、描いてみたよ。
で、中身は以前描いたチャッピモデルのマンスリーボードの絵。
『ねこ絵展』で飾っていた、
飲んだくれ猫『至福のひと時』を含めた12枚。
壁掛けタイプで作ってみるー。
いや~出来上がりが楽しみだわ~
ってこれから発注するんだけどね(笑)
うまく作れるかな~
今後、課題は盛り沢山だわ。
そして明日は遂に、にゃんの去勢手術。
フードファイター並みの食欲の持ち主。
22時以降は食事厳禁なんだけど。
無理だよね、あの食欲じゃ。
ということは、ずーっと欲しくて吠えつづけるわけで。
寝られないんじゃないか?
一緒に寝てるのは私じゃなく、母だけど。
なので、頑張れ〜っ、て人ごと(笑)
色んな事が上向きになりますように🙏