我が家では、暑い夏を乗り切るためやっていることがありまして。
カレンダーの終わった日にちに『×』を付けていく。
まさに『も~いーくつ寝ると~』作戦です。
当然のことながら、
全く涼しくはなりませんが(笑)。
ゴールが近づいてくる実感があるので、
ひと踏ん張りに一役買ってもらうことはできます。
ですが、ドエライ猛暑だった昨年は、
すでに猛暑を1か月以上経験したあとに向えた8月だったんですよ。
それを思えば、今年なんてなんのその!と言い聞かせて。。。。。
そうそう、今日は猫話でした。
こう暑いと外暮らしをしている猫さんたちを見かけるのは夕方くらいですが、
数日前、夜の8時頃、駅に繋がるバス通りを歩いていると、
足元で何やら動くものが。
あっ、猫だ!と思って
『にゃんこさん?』と声をかけると、
まんまるの腰をしたかなり大きめの猫さんが、
『はっ?オレのこと?』って振り返った。
が、その顔は……、
えっ!?鼻が尖がってる。
もしかして、あなた猫じゃないんじゃない?
スマホで調べてみたわよ。
そしたらね、
ハクビシンだよ。
市のHPには『あらいぐま』『たぬき』『ハクビシン』の駆除について、
というページがあった。
出るんだ。(←オバケのようなリアクションだけど)
うっかりポッチャリ猫さんかと思ったよ。
というのも、以前このヒトを見ていたもんで↓
猫界にマツコさん?
後ろ姿なんか貫録十分
ちなみに同じ白黒のうちのにゃんの野良時代は↓
仔猫かと思いますよね(笑)
と、前ふりは置いといて、お知らせなんですけど。
見た目色々、性格色々の、
個性豊かな猫たちであふれるかえる、
猫の絵展が開催されますよー!
にゃんとも会に入ったばかりの新人ですが(歳はおばちゃんだよー)、
会の素敵な仲間たちとねこまみれな展示会成功に向けて、準備を始めました。
今後、この個展(4人展)についてブログでも情報をお伝えしていきますので、
にゃんとも会の方も、そうでない方も、
是非是非一緒に盛り上げてくださいませ!
よろしゅうお願い申し上げまするぅ~~~~