コンプリーーーーートッ!!! | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

先日ぽっぽが巣立ったので、

 

気兼ねなく冬物の風通しができました。

 

ちょうどヤマモモハウスの近くに洗濯物干し場があるので、

 

洗濯竿がぽっぽの足跡だらけ。


とても洗濯物が干せる状態ではなく、

 

やっと普通の生活ができるようになりました。

 

 

さて、ペットの似顔絵ですが、先週残り10匹なので2日で終わる、

 

と余裕をかましておりました。

 

ところが、遊びに行ってしまったので(オイッ!)、

 

結局2日以上かかりましたよ、ハハハ。

 

ですが昨日、無事70匹全員の下描きが、


かーんせーい!!!!!!!!!!!

 

というわけで、今日もこの子誰だクイズ~

ヒント、この5匹のうち3匹は長毛の子です。

 

やっとスタートラインに立ったという感じです。

 

そして、これからやることは、

 

まず、絵を描くためのボードを買いに行き、


ボード作りを始めるという作業です。

 

ボードはあと5匹という時点で嬉しくなって買ってきました!

 

が、相変わらず呑気に車で行き、


ボードを買ってから、


あれ?車に乗るか?


って、車の前まできてから気付くという。。。


恐る恐るボードを車に乗せてみた。


ヤッターッ!


ボードが車に乗ったどー!


乗らなかったらどうするつもりだったのか?


アホ過ぎる。


そして黒い塗料を塗る準備↓

 

今回は沢山の子を描くので規格サイズでいうとA0というものになります。

 

寸法は841mm×1189mm

 

分かりにくいですかね。

 

ザックリですと80cm×120cmってとこ。


普通はね、テーブルの上で作業するのですが、


なんてったって、ボードが『デカイ』ですから。


地べた塗る羽目になり(これも想定してなかった)、

 

なかなか腰にきましたよ(笑)。

 

で、ボードが完成したらお決まりの何だろうチェック!

 

これからこのボードに下描きしたものを写して、色塗りを始めます。

 

また、進捗報告しますのでお楽しみに~

 

 

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら