今朝、起きようとして、うっかりうつぶせになったら、
なんと背中に大急ぎでチャッピが乗ってきて…
久しくなかったのですが、
朝の目覚ましの音とともに、お腹に乗ってくることが再開。
また早めに目覚ましをかけなきゃかな?
さて、今月の世界のお祭りは?
直前までラクダ祭り(プシュカールのキャメルフェア)を予定していたのですが、
急きょ予定を変更し、大慌てでした
しかし、気持ちはインド。
ということで、インド最大のお祭りをご紹介!
今月7日に行われるインドのお祭りで、
ヒンズー教の新年を迎えるお祭り。
『ディワリ』
サンスクリット語のディーパーヴァリーは『光の列』を指します。
新しい服を身に付け祈りを捧げ、家族や親戚、友人、知人にプレゼントを配り、
夜は花火を打ち上げて、この日を迎えられたことに感謝して過ごす。
街中の家や外壁がライトアップされ、とても美しく、
神秘的で幻想的な世界です。
ライトアップする意味。
それは、美と豊穣と幸運をつかさどる女神ラクシュミーをお祝いする日のため、
暗い外からラクシュミューを招き入れるためともいわれています。
爆竹や花火などで盛大なお祝いもしますが、
キャンドルとライトに照らされたその空間は、
厳かに、そして研ぎ澄まされた空気が流れる、
とても神聖な美しい場所。
そんな新年の迎え方も素敵ですね。
ご相談・ご注文は下記いづれかで
↓↓↓
・アメブロメッセージ
・メール(queueduchaton@gmail.com)←リンク貼ってます
・BASEのCONTACTページ←リンク貼ってます