GW始まりましたね。
このまま+1週間の大型の方、
カレンダー通り平日出勤の方、
シフト勤務なのであまりGW感のない方、
それぞれだと思いますが、
我が家はいつも通り、チャッピ基準の毎日です。
先日は夜中の12過ぎに一人で大騒ぎし、
ジャンプする脚にひっかけて、水飲み皿をひっくり返したあげく、
朝は5時に『ねぇねぇ』と私を起こして、自分は寝るというやりたい放題です。
さて、今日は月曜日。
毎週月曜日はチョークアート作品をアップしていたんですが、気づいていましたか?
大抵、1か月に4回月曜日が来るので、
4つのテーマ(お祭り・スイーツ・お花・犬)で書いていたんです。
が、
さて、
困った、
今月は5週あるんですよ。
GWだし、チョークアート記事、サボっちゃおうかな~とも思ったのですが、
なんせ、根がサボリ性なもので、甘やかすとろくなことがない。
なので、今日は先日オーダーいただいた兄妹をご紹介しようかと思います。
お兄ちゃんと妹。
しっかりものの女の子(短毛)と甘えん坊の男の子(長毛)。
そんなお話を聞くとお姉ちゃんの弟かなと思ったのですが、
体の大きな男の子をお兄ちゃんとしているそうですよ。
やっぱり性格って雰囲気に出るんですね。
昨年、うちの子シリーズでお届けしたチャッピをご覧の方はお気づきかもしれませんが、
同じ毛色でも別人(猫)ですね。
チャッピを描くとどうも『三枚目』になってしまうのは、そういうことか、
と今さらながら気づきましたよ(笑)
そしてもう一つの気づきがフレーム。
どういうフレームが良いのか分からないというお話でした。
私はそのままでもいいし、
それこそ、安価なら100均でも売ってるし、
好きなものでいいんですよ、とお話したのですが、
『なんでもいい』これって意外と難しいようですね。
今回は数点お持ちして、選んでいただきました。
これは一つ勉強になりました!
なので、近いうちにフレームについての記事を書こうかなと思います。