お花見 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

関東でも、というか、同じ県内でも、

 

場所によって咲く時期(散る時期)が違うんですね。

 

先月末、お花見に行ってきたんです。

 

場所は新宿御苑。

 

 

大粒の桜が咲き乱れていました。

 

デパートでお弁当買って、持ち寄りのおやつやお茶で楽しいひと時。

 

まず、北欧のお茶で乾杯!

こんな可愛いお茶セット。

 

お弁当もおやつも美味しいし、話は弾むし、桜は綺麗だし。

 

紅茶仕立てのジャスミン茶

お外でいただくお茶はまた格別!

 

今回は水筒に入れてきたお湯で淹れたので、

 

次回はコンロ持参(ここ新宿御苑はNGですが)で本格野点を!と誓った面々。

 

桜の下でパチリkonatu

 

 

ところが…、

 

その後上野に立ち寄ると、、、、、

 

なんと上野公園の桜、『閉店しました』という感じ。

 

かろうじて綺麗に咲いていたのが、

 

白いお花のオオシマザクラ。

 

同じ東京で、しかも電車で30分位なのに、この差。

 

新宿を選んでおいて良かったわ冬期

 

ちなみに、1週間くらい前の近所の桜↓

 

 

今はもう、かなり緑ですが。

 

優しい春から成長の季節へ。

 

私もupせねば!!!

 

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら