遊び心で | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

先日、お久しぶりに作品が出来上がりまして。

 

といってもチョークアートではないのですが。

 

もう何年だろう?

 

何となく習い始めたポーセレンペインティング、

 

月1回、雑談しながらのんびりやるので、

 

楽しいけれど、なかなか完成しない。

 

大した作品じゃないのに半年なんてザラ(←ダメじゃんっ!)。

 

なので、大物(細かいというだけ)を描いている途中の飽き防止に

 

と、お遊びで描いたのが 『片目(硬め)と両目』

 

 

100均(その後ニトリでも発見)で可愛い器を発見したのでぴかっ!ときた!

 

100均の商品は時折、焼成(描いた絵を窯で焼きつける)中に溶けることがある。

 

どうやら磁器の配合によるらしいのですが、

 

焼成してみるまで分からないという怖さ。

 

大作を作って溶けたら目も当てられません。

 

なので、(先生は大丈夫だと思うと言ってくれたけど)実験。

 

これだったら、溶けてもさほど心も痛まないし。

 

実はコレ、直径6cmほどの小皿なの。

 

だから、パンやスコーンの時にジャムを入れようと思って。

 

そんな話をしたら大爆笑されてしまった!

 

どうやら、絵の選択肢を間違えたらしい。。。。。

 

あと2個買ってあるので、苺とかブルーベリーとか描くかな?

 

でもな~、なんかな~。

 

ジャム入れやめておしんこ入れにでもしようかな~。

 

そうだ!漬物でも描いてみる?

 

 

チョークアート看板・インテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら