先週、毎月恒例のお茶会に行ってきました。
今月は飲み比べだったので、アレンジティーではなく、
3種類の紅茶をストレートでいただきました。
しかも、ダージリン、アッサム、ニルギリというインド紅茶の飲み比べ。
『紅茶美味しいね~』とか
『今日はコーヒーじゃなくて紅茶の気分』
くらいの紅茶好きなので飲み比べなんて考えたこともなく、
当然したこともない。
ところが、味も見た目も違うんですね。
クイズです!
こちらは今回の3種類を入れたものですが、
どれがどれか分かりますか? (クイズの答えは最後に)
ちなみに、
ダージリン→キャッスルトン茶園のセカンドフラッシュ
アッサム→ハルモティー茶園
ニルギリ→チャムラジ茶園
だそうです。
紅茶関連のお仕事をされている方、汗かいていませんか~~(笑)
ダージリンは名前くらいは聞いたことがある方が多いかと思いますが、
実は実際茶園で採られている量の5倍の量の『ダージリン』という名前のついた紅茶
が出回っているという。
つまり、ダージリンだと思って飲んでいた『ダージリン』という名前の紅茶は
ダージリンが一かけら位入ったブレンドティーかもしれないという話。
また、アッサムはタンニン(苦み)が多いので朝にお勧めで
モーニングティーとも言われていることや
ニルギリは特徴がないので、
ハーブと合わせたり、フルーツと合わせたり、アレンジティーに向いていること。
などなど、紅茶にまつわるお話も交え楽しい時間。
こんなちょっとしたヒントが
これからの紅茶ライフをより楽しいものに変えてくれるかもしれませんね。
ということで、
紅茶とデザートを
デザートはフルーツタルトとチョコレートアイスでした。
今回はミルクピッチャーが初登場!
これも形がコロンとしてかわいい。
素敵な器を使うと、一ランク上のひと時を過ごせるような気がするのは私だけ?
また来月のお茶会が楽しみです。
さてさて、クイズの答えですが、
左からアッサム、ダージリン、ニルギリでした!
当った方、おめでとうございま~す