先月ですが、
チョークアートのお師匠様から耳寄りな情報をいただきまして。
それは、『おいしいフレンチトーストのお店』。
フレンチトーストって、外で食べますか?
私は家では作るけど、外では食べたことがありません。
なぜなら、、、
お腹が空いてる時には物足りないし、
おやつに食べるにはガッツリすぎる。
でも、『美味しい』と聞けば食べてみたくなるのが世の常というもの。
で、行ってみました、『バビーズ』へ。
東京駅八重洲地下街(通称ヤエチカ)にあるニューヨーク生まれのカフェレストラン。
ハンバーガーやジャンボ(アメリカンサイズの)ケーキもあり、
ガッツリ食べる系のフードが盛り沢山。
ここのフレンチトーストは『モーニングだけだと思う』と言われていたのですが、
ランチでチャレンジ!
どうやらランチにはないらしい。。。。。。
張り切って行ったのに、まさかの(初めから聞いてたけど)KO負け。
でもお腹空いてたし、
パンケーキ食べてみた!(立ち直り早し)
『一人分ですか?』と聞きたくなるほどのボリューム。
たっぷりシロップをかけてしっかり完食。
ところで、
パンケーキとホットケーキの違いって知ってますか?
ホットケーキのオシャレな言い方がパンケーキなのかと思っていましたが、
ホットケーキ:生地が厚くて甘いお菓子のようなもの
パンケーキ:生地が薄く甘くないので食事としてもいただけるもの
だそうです。
なのでスーパーで売っている
『ホットケーキミックス』と『パンケーキミックス』では砂糖が入るかどうか、
そして、膨らまし粉(ベーキングパウダー)の量の違いがあるそうです。
そう考えると、家で作るにはパンケーキの方が作りやすいかもしれませんね。
ホットケーキ焼いた時、うまく膨らまなかったら『パンケーキを焼いた』
と思うことにしよう!
フレンチトーストにはありつけなかったけれど、
チョット知恵がつきました。
ちなみに私が食べたボリューミーなパンケーキは
サワークリームパンケーキ苺とバナナ添え です。
美味しかったけど、やっぱり食べたいフレンチトースト。
必ず、リベンジします!