やさいくえー

なげるなっ(涙)

お弁当をピラフっぽいものにしてみました。
とにかくお子様仕立て。
人参、たまねぎ、赤いウィンナー、ブナシメジ
これらのみじん切りを
フライパンでバターでじ~っくり火を通しました。

しょうゆベースがすきなわが子
(ピラフはいつもあまり食べない…)
焼肉のタレとオイスターソースとめんつゆを少しずつ入れて
もったり丁寧に混ぜ合わせ。

弁当につめたわけです。
↓

victory><
完食オメ~のポチを
どぞよろしくです~~><↓↓
人気ブログランキングへ

こそりとレシピブログにも登録しておりますー
コソリ…

ソウルフード

この絵を
よだれたらしながら描いてたら時間切れ あしからず…
不二家のやきそば
ほんとに大好き
通販できまする。でもやっぱり現地で食べたい…
なにかしら弱ってるときに
食べたくなるものって
体にも心にも効くもんなのでしょうねー

子どもたちに以前
ミニ鯛焼きをたまたまわけわけしたら
ウサノちゃんはずっと覚えている。
小岩のたい匠 のミニ鯛焼き、現在やってないんだよね。うう
この夏の時期、アマゾンで
鯛焼き器 を探すわたくしでございました。
内職はやく仕上げてしまいたい…(作業中)
ケセラセは地味に続きます、応援どぞよろしくです~↓↓
人気ブログランキングへ

ひとりで食べれるもん☆(豚肉のプルンプルン)




小岩の小味園 にて。
おばちゃんは何回でもふりむきますよ。(子どもってかわいいね)
先日書いた記事 のささみのプルンプルン
内輪反響があったので、今度は
正統派の豚バラ肉で。
塩をまぶしたバラ肉に
片栗粉をまぶして、お湯で火を通します~。


レタスと一緒に
梅干・ゴマ・めんつゆ・マヨネーズをあわせたソースをつけて
いただきま~す。
リカちゃんがよく食べてくれました><
夏のさっぱりした豚肉
ぷるっとめしあがれ~
ランキングのほうもぽちっとお願いいたします…↓↓
人気ブログランキングへ

こそりとレシピブログにも登録しておりますー
コソリ…
