日本橋で台湾な日 | のりまきの東京暮らし

のりまきの東京暮らし

東京での日々の記録
おでかけしたり、おいしいもの食べたり・・・
最近はNISAも♪
2022年夏より韓国ドラマにハマり中

ようやく涼しくなってきた今日この頃。
 
今年の夏はツラかった・・・
来年もまたこんななのかなぁ。
特にイベントなくても、夏は楽しい季節だったのですが、(日照時間長くて気分が明るくなる)
この調子だと、何だかちょっと夏が来るのが恐怖になりそうな。。。
 
乗り越えた自分に拍手(←おおげさ?)
 
さて、先々週だったかな? まだまだ暑かった日に日本橋のこちらに行ってみました♪

 

お目当てはこちらのお茶のお店

(結構高めのお値段でひるんだのも事実。。。)

 

いつかまたお伺いしたいと思います!

 

フロアーには台湾のショップがいっぱい! 見ていて楽しかったです。

image

 

しかしですね・・・

 

円安の影響なのか、、、お茶もお菓子もめちゃくちゃ高くて。

パイナップルケーキとかもあったんだけど、「え?パイナップルケーキで?」ってお値段。。。

輸入品だからそれなりに高くなるのは分かるのだけど、それでもちょっと・・・ってくらい。

 

本当に日本は安い国になってしまったんだなぁ・・・

 

1ドル 150円になっちゃったりするのかな? (;'∀')

値上げの波がおそろしー