【お知らせ】活動再開します♩ | 子どもの世界と育ちなおし子育て〖 絵本・おもちゃ・わらべうた 〗カルテット幼児教室さくらんぼ⌇愛知

子どもの世界と育ちなおし子育て〖 絵本・おもちゃ・わらべうた 〗カルテット幼児教室さくらんぼ⌇愛知

子育て迷子→“ありのままを受け止める“を理解できて子育てがラクに✧自分も周りの人も大切にできる✧好きなことやりたいことに夢中になれる✧ママも無理せず楽しめる✧発達心理学に基づいた子どもとの向き合い方と子どもの遊びについてお伝えしています´-


こんにちは!

🌷日本知育玩具協会 認定講師

🌷カルテット幼児教室さくらんぼ

深谷早希 です☺︎

 


 

2020年10月に三人目を出産して

 

講座やブログの更新を

お休みしていましたが、

 

 

6月より

講師活動再開します♩

 

 

 

 

お休み中に学んだことが

たくさんあり。

 

 

やっぱり子育てって

コツコツ毎日の積み重ねなんだな

と実感しました。

 

 

 

でもね、せっかく子どもと

良い関係性を築いているのに

途中でやめてしまう人

 

きっと多いんだろうなと、、

 

 

 

 

やっていても

意味がないと感じたから。

 

もしくは

 

お母さんの方が

もう頑張れなくなってしまったから。

 

 

 

 

でもそれって

 

子どもの変化にお母さんが

気づかないことが原因

意味がないと勘違いしていたり

 

 

頑張る方向性を間違えていたり、、

 

 

 

 

 

 

 

昔理事長が

カルテット幼児教室の時に

 

こんなことおっしゃっていました。

 

 

 

 

子育てって本当は

力まなくていいんだよ。

 

波乗りのように

波に乗ってしまえば

あとは身を任せるだけでいい。

 

 

 

 

 

 

2年前の当時の私には

よく分からなかった。笑

 

 

毎日必死だったし

 

力抜いたら

生活なんて成り立たない

と思ってたから。笑

 

 

 

この理事長の言葉を

体感で理解できたお休みでした。

 

 

 

 

 

世のお母さんたちが

波に乗って子育てできるように

 

必要な情報を

お届けできたらと思います♩

 

 

 

みなさんまた

よろしくお願いします^^

 

 

 

日本知育玩具協会 認定講師

カルテット幼児教室さくらんぼ

深谷早希

 

■教室・講座
🌷カルテット幼児教室さくらんぼ(知立市)
  ▶︎次回6月15日(火)
 ◆2019年10月~2020年9月生まれ◆
 ◆2017年10月~2019年9月生まれ 
 🐇ぴょんぴょん・ぐんぐん🐎クラス
 
 
🌷よいおもちゃの選び方・与え方講座

 

 


🌷積木講座
  次回未定

 

 

 

保育園・幼稚園、支援センター、子育てサークル等

または個人でも

講座依頼を受け付けています。

 

メールにてお気軽にお問合せください♩

 

▼お問合せ先

ks509y@gmail.com

日本知育玩具協会 認定講師

深谷早希

 

 

イベントや講座・セミナーの開講情報をお届けします。

  ⇒知育玩具協会公式メルマガ登録はコチラ