【今日 感じたこと・気付いたこと】




なぜ?? と思ってしまうほど ガンの人が増えていますね。

 

 

 

食の乱れ、ストレス社会、電磁波・・・

 

 

 

 

そして、体内に入る薬品の多さも原因になっています。

 

 

 

 

日本人の薬の消費量は世界トップクラス

 

 

 

 

ちなみに日本人の人口は世界の2%だそうですが・・・

 

 

 

 

薬の消費量はなんと世界の30%以上にもなっているそうです。

 

 

 

風邪を引けば抗生剤、お腹を壊せば下痢止め、熱がでれば解熱剤、痛ければ鎮痛剤、ムズムズする鼻には鼻炎薬・・・

 

 

 

 

ありとあらゆる症状に向けた薬が存在しています。

 

 

 

その薬を当たり前に薬を飲んでいます。

 

 

 

 

熱を出して菌やウイルスとからだが戦ってくれている

 

 

 

鼻水や咳、下痢をして悪いものを出してくれている

 

 

 

胃痛は食べ過ぎや添加物で胃が疲れている証拠

 

 

 

 

 

「風邪を引いたら温かくして寝る」

 

 

 

「下痢をしたら3日食べずに過ごす」

 

 

 

「胃が痛ければ胃を休ませる」

 

 

 

そんなことは通用しない時代です。

 

 

 

胃を休ませるどころか 薬品を入れてなおそうとします。

 

 

 

なぜ 胃痛が起きているのか

 

 

 

なぜ、鼻水が出るのか

 

 

 

 

そんなことを教えてくれる先生や大人も少なくなり、知ることもできないのが現実かもしれません。

 

 

 

 

その証拠に、鼻水を垂らしている子どもなど ほとんどいませんね。

 

 

 

それだけ 薬が頼られているのです。

 

 

 

また、簡単に買えることもありますね。

 

 

 

ただ・・・

 

 

 

この薬の消費量に加え、病気予防の注射もどんどん増えています。

 

 

 

忘れてはならないことは、これも薬品であるということです。

 

 

 

 

薬がからだをなおすわけではなく、症状を抑えてくれるものなのです。

 

 

 

 

何が必要であって、何が必要でないのか

 

 

 

見極めることも大切ですね。

 

 

 

自分のからだですから、責任も自分です。

 

 

 

 

 

 

ガン体質を卒業クローバー すこやかに生きるクローバー

 

 

ブーケ2三大療法(抗がん剤、放射線、手術)だけに頼らないブーケ2

 

こんな方に選ばれていますブーケ1

 

 

●がんがなおる生き方をしたい

 

 

●再発・転移からさよならしたい

 

 

●余命宣告された

 

 

http://www.qualitypro.jp

 

ぜひご覧くださいアップ

 



ご相談は・・・

電話080-6844-8080 塚本みづほまで
 

 

 

LINEでお問い合わせも可能となりました。
その際はやりとりがしやすいようお名前をお伝えくださいね!
ライン電話でのお問い合わせは、LINEお友達 追加後にお願いしますウインク

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

 

 

(このブログは私個人の意見、考えであり、指導するものではございません。療法等につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)