「ぷふふと笑える聞き流し雑学」シリーズ...中国の”震楼器” | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ボロアパートいらすと に対する画像結果

 

① アパートの騒音対策には「震楼器」。

 

 

 

安いボロアパートに、お住いの皆さま、

こんにちは~。w

 

 

 

はい、私のことです。

こんにちは。

 

 

 

隣人騒音は、世界中の

ボロアパートに住む人々の頭を悩まし続けている

大問題ですが、日本では、解決策として、

これといった決め手がないのが、

現状ですね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボロアパート貞子 に対する画像結果

 

私も、今まで、何度も悔しい思いと、

我慢を強いられてきました。

 

 

 

管理会社に言っても、掲示板に

張り紙をするくらいの

対応しかしてくれませんし、

警察は、民事不介入。

 

 

 

ドア蹴っ飛ばして、

へこませでもしたら、

こっちが、捕まってしまいます。

 

 

 

個人で、出来ることといえば、

布団を干して、

布団たたきを持って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お引越しおばさん に対する画像結果

 

「お引越し、お引越し~!

さっさと、引越し、

しばくぞ~!」

 

と、ベランダで、歌うくらいしか、

ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国振楼器 に対する画像結果

 

しかし、お隣の国・中国では、

引越しおばさんより、画期的な

騒音対策商品があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

振楼器 に対する画像結果

 

 

”震楼器”と言うものです。

 

 

 

使い方は、簡単!

 

 

 

自分の階より、上の天井にくっつけて、

装置を設置するだけ。

 

 

 

自動で、

 

「ゴッ、ゴッ、ゴッ、ゴッ!」

 

 

 

「カン、カン、カン、カン!」と言って、

天井を揺らしながら音が

発生する装置です。

 

 

 

 

 

直接、壁をトンカチでなぐって、

いるような効果があります。

 

 

 

ちなみに、上下を含む隣人の

立てた騒音を、緩和する効果は、

いっさい、ありません!

 

 

 

こっちからも、騒音を立てることで、

相手に、嫌がらせをすることに、

特化した商品です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

騒音いらすと に対する画像結果

 

日本で、これをやったら、

袋だたきに、遭いそうですが、

中国では、人気商品

なのだとか...。

 

 

 

 

トンカチたくさん に対する画像結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用にあたっては、完全に自己責任

では、ありますが、

 

 

 

どうしても、使ってみたい人は、

一度、”震楼器”で

検索してみてくださいね。

 

 

 

 

 

相手に相当なダメージを

与えそうですが、自分の部屋も

24時間、

 

カン、カン、カン、カン...

 

音が鳴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁ドン に対する画像結果

 

 

自己ダメージも、相当デカいので、

 

日本では、ベランダ越しに、

 

ウ〇コ投げる程度で、

 

やめておいたほうが、

無難かと思います...。

 

 

 

 

備考:この内容は、

「ひとこと余計な雑学ラジオ」

11万回視聴・2年前

”ぷふふと笑える聞き流し

雑学100選”

より紹介しました。