釣れた「アジ」です...!
全部で、12匹、釣れました。 X 12
今から、釣れた「アジ」を、
料理したいと、思います...。
今、右グループと、左グループに、
別れていますが、今日は右側7匹を?、
「アジ」の姿寿司にしたいと、思います。
さっき、釣りから帰ってきて、
現在、深夜なのですが、
どうしても、明日、「アジ」の姿寿司が、
食べたいので、今日、ちょっと、
眠いですが、調理(下準備)して
おきたいと、思います...。
・・・・・・。
明日、食べたいので、
「アジ」の頭があったら、柔らかくならない
かも、知れないので、
今日は、頭なしの、お寿司に
したいと、思います...。
ねねこ> ニャ~オ!
おや? 今日は、珍しく「ねねこ」が、
監視役(スタンバイ)しています。
残念ながら、ネコには、
「アジ」のお寿司は、
あげられませんが...。
「アジ」に、塩を振って、
水気を出します!
塩を振りかけたら、
「ねねこ」に取られないように、しばらく、
隠しておきたいと、思います!
冷蔵庫に、隠しておきます。
30分くらいで、水気を出します。
クロ> ミャ~ゴ!
きゃは!
「クロ」は、お魚、食べんやろ?
塩を、酢で洗い流して、
酢:砂糖=2:1
の割合で漬け酢に、
「アジ」を、入れます。
これで、2時間半漬けて、
小骨を柔らかくしたいと、
思います...。
この後、私も、
一旦、寝ました。
ご視聴、
ありがとうございました!
===============
【次回予告...】
備考:この内容は、
「わっさむbox]
9.7万回視聴・4日前
”未来の酔っぱらいと1人で
楽しむ郷土料理!”
より紹介しました。