夜の絶景ベストセレクション... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

宝石を散りばめたような都市、

 

幻想的に輝く夜の工場地帯、

 

ランタンの灯かりで、

 

埋め尽くされた街など、

 

魅惑の夜景5ケ所を厳選...。

 

 

 

 

 

夜景(東京ゲートブリッジ) | KKパパ - 楽天ブログ

 

 

 

【首都の港に忽然と

 

”夜の恐竜” が現れる...】

 

 

 

「東京ゲートブリッジ」

 

 

 レインボーブリッジに次ぐ、

 

東京湾の新たなランドマーク

 

となった橋。

 

 

 

 全長は、2618m、その独特な

 

デザインから「恐竜橋」とも

 

呼ばれ、中央防波堤外側埋立地と、

 

江東区若洲の間を結ぶ。

 

 

 

 ビューポイントは、江東区立

 

若洲公園の南側で、晴れて空気が

 

澄んだ日の夕暮れ時には、

 

ライトアップした橋の向こうに、

 

富士山のシルエットが、

 

くっきりと現れることも...。

 

 

 

 若洲側昇降口から橋上にのぼり、

 

歩道部から、景色を眺めることも

 

できる...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皿倉山から煌びやかな夜景を堪能しよう!アクセスや周辺の ...

 

 

 

「皿倉山」

 

 

 

 北九州市随一の、夜景スポット。

 

名物のケーブルカーと、

 

スロープカー(小型モノレール)を、

 

乗り継ぎ、視野率200度以上の

 

大パノラマが広がる山頂を目指そう。

 

 

 

 夜景と食事が楽しめるレストランや、

 

ハートのモニュメントが

 

設置された広場「大空ドーム」

 

があり、恋人たちの恋愛成就に

 

一役買っている...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランタンフェスティバルのベストスポット巡り | たびらい

 

 

 

「長崎ランタンフェスティバル」

 

 

 

 長崎市新地で、毎年旧暦の1月1日~15日

 

(新暦の1月中旬~2月下旬)に開催。

 

 

 

 中華街を含め、市内7会場に、

 

彩り豊かなランタン

 

(中国提灯)が無数に飾られ、

 

街中に温かな明かりがあふれる。

 

 

 

 点灯時間は、17~22痔(金・土は、

 

~23時)。

 

 

 

 2021(令和3)年は、2月12日(金)~

 

2月25日(金)に開催予定...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京スカイツリーと富士山の夕景】の画像素材(70447642) | 写真 ...

 

 

 

「東京スカイツリーと富士山」

 

 

 

 JR市川駅南口直結の「ザ・タワーズ

 

ウエスト」45階と屋上は、360度を見渡せる

 

回廊型の無料展望台。

 

 

 

 パノラマの夜景を、堪能できる。

 

 

 

 天気の良い日没直前なら、

 

大都市・東京の夕景に、富士山の

 

シルエットが浮かぶ

 

ミラクルに出会えるかも...?

 

 

 

 富士山が闇に消えると、

 

東京スカイツリーが、

 

輝き出す...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四日市市(三重県)の工場夜景 | 工場夜景INFO

 

 

 

「四日市工場地帯」

 

 

 

 石油化学コンビナート関連など、

 

埋め立て地に様々な工場が林立する。

 

 

 

 夜は煙が光をあやしく拡散させ、

 

SFのような世界が、そこに現れる。

 

 

 

 四日市ドーム前、

 

大正橋の堤防、四日市港

 

ポートビル14階の展望室

 

「うみてらす14」、

 

 

 

 さらには、夜景

 

クルーズを利用して、海からなど、

 

楽しみ方は、さまざま...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2022-7-27

発行:宝島社

「一生に一度は見たい

絶景100選」

より紹介しました。