#好きな映画は | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

「ハケンアニメ!」 R 9/28  S 9/28

 

【アニメ会の頂点を目指せ!

胸アツのお仕事ムービー】

 

 

 辻村深月の人気小説を『水曜日が消えた』の吉野耕平監督が映画化。期待の

 

新人監督と崖っぷちの天才監督が、”最も成功したアニメ”の称号「ハケン(覇権)」

 

を手にするべく火花を散らす。ライバルとなる監督役に吉岡里帆と中村倫也、

 

2人を支えるプロデューサー役で柄本佑と、尾野真千子が共演。アニメ製作の

 

舞台裏も覗け、妥協せず信念をもって働く人々に胸が熱くなる。Production I.G

 

ほか、第1線のクリエイターたちが手掛けた劇中アニメにも注目だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画タイガへの道 に対する画像結果

 

「大河への道」 R 10/5  S 10/5

 

 

【江戸と令和を舞台に明かされる

笑いと感動の日本地図誕生秘話】

 

 

 時代劇への熱い想いを持つ中井貴一が企画と主演を努め、立川志の輔の

 

新作落語を映画化。日本初の実測全国地図を完成させたのは、「伊能忠敬」では

 

なかった!

 

”大河ドラマ”開発チームが発見してしまった、驚きの秘密を巡って

 

繰り広げられる<歴史発見>エンターテイメント。松山ケンイチや北川景子、橋爪功ら

 

実力派キャストが共演。日本史の常識をひっくり返す感動の歴史秘話が、令和と

 

江戸時代という2つの世界を股にかけて、笑いを交えて紡がれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

映画赤い袖先 に対する画像結果

 

 

「赤い袖先」 R 10/5  S 10/5

 

 

 

朝鮮第22代王イ・サンの一途な愛

ジュノ(2PM)の熱演は必見!

 

 

 

『仮面の王 イ・ソン』の脚本家チョン・ヘリが贈る歴史ラブロマンス。MBC演技

 

大賞で8部門受賞し、アジア中に”袖先”シンドロームを巻き起こした注目作だ。

 

 

世孫(王の孫)として悩みながらも成長していくイ・サンと、後のその後宮

 

となる活発な宮女ドギムが、互いに惹かれていく姿を描く。イ・サン即位までの

 

陰謀や争いもスリリングで、宮女たちの生活描写も細やか。人気ボーイズグループ

 

”2PM”のジュノが、朝鮮王朝の名君を凛々しくも可愛らしく演じている。

 

 

 

 

 

映画エルヴィス に対する画像結果

 

 

「エルヴィス」 R 10/5  S 10/19

 

 

【彼を○したのは誰なのか?

ロックの王様の光と陰に迫る】

 

 

 42歳で謎の○を遂げた20世紀の最高のスーパー

 

スター、エルヴィス・プレスリー。その反骨精神みな

 

ぎる生き様を『華麗なるギャツビー』のバズ・ラーマン

 

監督がめくるめく映像で映画化。オーディション

 

で選ばれたオースティン・バトラーの圧倒的な

 

パフォーマンスとエモーショナルなドラマに大興奮

 

間違いなし。彼の才能を見抜いた強欲なマネージャー

 

を演じるトム・ハンクスの迫真の演技も見どころ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画ドライブマイカー に対する画像結果

 

 

「ドライブ・マイ・カー」 インターナショナル版 R 10/5 S 2/18

 

 

 

【世界が認めた、喪失と

再生のロードムービー】

 

 

 

 『寝ても覚めても』の濱口竜介監督が、村上春樹の

 

短編小説を自ら脚本も手掛けて映画化。アカデミー

 

賞国際長編映画賞やカンヌ国際映画祭の脚本賞

 

などに輝いた話題作だ。日本映画界に欠かせない

 

西島秀俊が、愛妻を○くした抜け殻のようになりながらも、

 

希望へと1歩を踏み出す主人公の心の機微を

 

体現。共演者も三浦透子や岡田将生ら実力派俳優

 

が集結した。本編はインターナショナル版を収録。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する